年末から始めた高濃度ビタミンC点滴が今回4度目になる。 昨年の10月ごろから癖になって繰り返し耳下線炎になっていたのが落ち着いてきたのは免疫力がアップしたからだろうか? こぶとり爺さんみたいなホッペを繰り返して耳鼻科へ行っては何度も抗生剤を処方してもらうのは懲り懲りだったので高濃度ビタミンC点滴のクリニックを見つけて早速打つことにした。 点滴は1時間ぐらいジッとと横になっているのが面倒くさいだけで、気持ちが悪くなるとか良くなるとか別段何も感じない。 耳下腺が収まったのもこの点滴のお陰かどうかは分からないけれど、多分3回目ぐらいになれば免疫力も何もしないよりは上がっているはずだ。 今回はお正月を…