<回顧録> 金曜日にお休みをもらって信濃大町大町へ。 松本まではあすさ。 その後は2両編成の大糸線。 赤字線なんだよね。雰囲気好きなのに。 信濃大町からは車とタクシー乗り継いで、高瀬ダムへ。ここからブナ立尾根を上がって行けば、裏銀座と呼ばれる登山道。 でも今回はダムから湯俣温泉晴嵐荘へ向かう。 クリームソーダを混ぜたような不思議な緑の水。 それがいつのまにか川になる。 上高地から横尾を歩いているみたいだ。 避難小屋を過ぎればあと少し。 湯俣山荘は数十年ぶりの再開のために工事中。 その川を隔てた向こうにあるのが晴嵐荘。 吊り橋をわたるといい感じの山小屋。 この日は山に登らないので、ちょっと散歩。…