1991年12月14日生まれ。大阪府出身。血液型AB型。 ホリプロの45周年を記念して2005年12月に上演される山口百恵のトリビュートミュージカル「プレイバックPart2」のオーディションで応募総数9,621人の中から主役の座を射止める。 「みつき」名義で歌手としても活躍。 NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」に出演、劇中で歌っている楽曲などを収録したアルバム「PLAY LIST」が発売される。
PLAY LIST
こんにちは!malcoです。 「unknown」第8話が放送されました。 以下、ネタバレを含む感想です。 視聴がまだの方はご注意ください。 ★公式HPはこちら! www.tv-asahi.co.jp ★前回の感想はこちら! www.maemuki-malco.com ネタバレ感想 今回は、世々塚(小手伸也)が殺されたことから、連続殺人の被害者が全員吸血鬼だったと判明し、こころ(高畑充希)は加賀美(町田啓太)を疑い、真相を確かめようとして殺されそうになるという展開でした。 まさか、吸血鬼があんなにたくさんいたとは…。 闇原家以外にも吸血鬼はいるんだろうと思ってはいたけれど、複数人とは思わず(ー …
痛快なやりとり、刺激的な展開、心に残る名言あり! 夕食後は、録りためた映画や、ドラマを観てい ます。最近は、ベテランも、若手の俳優さんも 頑張っていて、面白いドラマがあります。 春のドラマが、終盤を迎えていますね。 また独断と偏見になりますが、厳選して4つを 触れたいと思います。(ネタバレを含みます) 『ラストマン 全盲の捜査官』TBS 日曜21時 FBI特別捜査官、皆実を演じる『福山雅治』 と、警察庁人材交流企画室、護道室長を演じる 『大泉洋』がバディを組んで、難解事件を解決 していく。正反対の2人のやりとりが痛快で、 推理ドラマの面白さに加えて、全盲の皆実が、 語る名言 (以下) …『世の…
「怪物」(2023)を見る(TOHOシネマズ日比谷スクリーン1)。監督は是枝裕和監督。脚本は「花束みたいな恋をした」の坂元裕二で、カンヌ国際映画祭で脚本賞を受賞した。 映画祭の上映終了後、9分間、スタンディング・オベーションがあったという。音楽は坂本龍一で、3月に亡くなったことから、映画の最後に「坂本龍一に捧ぐ」という字幕があった。 映画の予告編の「怪物、だーれだ」といった宣伝があったなという程度で予備知識なしで見た。映画を見て、あまりにも内容が深いのか、咀嚼(そしゃく)しきれずに呆然とした気分になった。 余韻が残る映画で、迷路に入り込んでしまったようなサスペンスもあった。生徒同士のいじめ、学…
封切り二日目。 席数284の【CINE5】の入りは七割ほど。 『黒澤明』の〔羅生門(1950年)〕でお馴染み、主要な三者の視点で一つの出来事を描く。 小学生の息子を持つシングルマザーの『麦野早織(安藤サクラ)』。 担任教師の『保利(永山瑛太)』。 そして『早織』の息子の『湊(黒川想矢)』。 夫々の順に語られ、同じ事象であるハズなのに、度毎に異なる側面を見せ出すのはお約束の流れ。 『早織』にしてみれば息子は被害者で『保利』は「モンスターティーチャー」。 『保利』にとって『麦野』親子は「モンスターペアレント」と「モンスターチルドレン」。 が、不思議なことに『湊』にとっては必ずしも『保利』は忌避する…
作品情報・監督情報 あらすじ キャスト<俳優名> 感想 学校で何が起こったのか 結局“怪物”ってなんなんだ?! 最後に
こんにちは!malcoです。 「unknown」第7話が放送されました。 以下、ネタバレを含む感想です。 視聴がまだの方はご注意ください。 ★公式HPはこちら! www.tv-asahi.co.jp ★前回の感想はこちら! www.maemuki-malco.com ネタバレ感想 今回は、こころ(高畑充希)が一条(井浦新)殺害の容疑者として警察で取り調べを受け、虎松(田中圭)たちが心配する中、こころは虎松を疑うという展開でした。 こころはいつも一方的で、思い込みが強いですよね。 虎松に何も確認もせず、詮索すらせずに、一方的に疑って。 相手のことを考えているようで、かなり自己中。 突然疑われた虎…
こんにちは!malcoです。 「unknown」第6話が放送されました。 以下、ネタバレを含む感想です。 視聴がまだの方はご注意ください。 ★公式HPはこちら! www.tv-asahi.co.jp ★前回の感想はこちら! www.maemuki-malco.com ネタバレ感想 今回は、まつり(ファーストサマーウイカ)が殺害された事件当日に父・一条(井浦新)が現れたことで、情緒不安定になる虎松(田中圭)と、こころ(高畑充希)と虎松の結婚式までが描かれました。 ついにやって来ましたね。ずっと冒頭とラストでチラ見せしてきたあのシーン。 こころが容疑者になってしまうという展開でした。 信用していた…
こんにちは!malcoです。 「unknown」第5話が放送されました。 以下、ネタバレを含む感想です。 視聴がまだの方はご注意ください。 ★公式HPはこちら! www.tv-asahi.co.jp ★前回の感想はこちら! www.maemuki-malco.com ネタバレ感想 加賀美(町田啓太)は一体どういうつもりなのか。 翌日、こころ(高畑充希)から理由を聞かれてもキョトン。 虎松(田中圭)には笑顔で話しかけるし。 これが天然だったら、かなりヤバいやつ。 だけど、何か目論んでいるとしたら…。 うーん、虎松の事件がらみかな。 それとも「何かある」と見せかけて、全然関係ないっていう「フェイク…
こんにちは!malcoです。 「unknown」第4話が放送されました。 以下、ネタバレを含む感想です。 視聴がまだの方はご注意ください。 ★公式HPはこちら! www.tv-asahi.co.jp ★前回の感想はこちら! www.maemuki-malco.com ネタバレ感想 前回、いつ結婚するんや、結婚までが長いんじゃ、みたいなことを書いていたんですが。 結婚してしまいましたね。 式はまだだけど、籍は入れたようです。 しかも虎松(田中圭)は、自分で秘密を言えずじまい…。 こころ(高畑充希)の行動はどうかと思いますよ。 気になったことを、自分でどんどん調べていってしまう。 ジャーナリストっ…
こんにちは!malcoです。 「unknown」第3話が放送されました。 以下、ネタバレを含む感想です。 視聴がまだの方はご注意ください。 ★公式HPはこちら! www.tv-asahi.co.jp ★前回の感想はこちら! www.maemuki-malco.com ネタバレ感想 今回は、こころ(高畑充希)と虎松(田中圭)の結婚が決まって式に向けて動いていく中で、虎松が殺人事件の捜査に加わり、こころが襲われて加賀美(町田啓太)が怪我をするという事件が発生。 そして、虎松の過去が明かされました。 うん。事件は進展なし。全然なし。 進展してるのは、ふたりの結婚の話だけですね。 プロポーズから結婚ま…
放送日・あらすじ・前回の感想 放送日 あらすじ 前回の感想 感想 世々塚の遺言 こころの母・伊織 ヌルさ 加賀美 残った謎 まとめ 次回 放送日・あらすじ・前回の感想 放送日 2023年6月6日(火)21:00~テレビ朝日系列で放送 あらすじ www.tv-asahi.co.jp 配信状況はこちらを参考にしてください↓ unknown - ドラマ情報・レビュー・評価・あらすじ | Filmarksドラマ 前回の感想 30inchdrama.com にほんブログ村 感想 世々塚の遺言 ビルから転落して死亡した世々塚の部屋から虎松に宛てた手紙が見つかりました。 文面はシリアスな中にも世々塚らしいユ…
引用:https://www.tv-asahi.co.jp/unknown/ ドラマ『unknown 第8話』で、今福梅(木野花)が自白してしまった理由について紹介します。
最終更新日: 2023年6月6日 「アンノウン」衣装情報です。 2023年4月スタートのドラマ「unknown (アンノウン)」の、高畑充希さんの衣装を調査しブランド名を紹介します。
日記 6月6日 半年前から郵便受けが溢れてた1階の部屋のカーテンが取られ、大量のゴミが出されていた。強制退去? 雨降りそうな湿気があり、夜遅くに強めの雨が降るようだ。梅雨入り間近か。 6月5日 天気良いので洗濯。1階の半年前から郵便受けが溢れてた部屋に人の気配が…!? 面倒な作業が入ってきて、昨日の疲れもあり集中途切れがち。ジムで運動中にハンガーノックになりそうになる。週末に遊びすぎたかも。 6月4日 六本木で「The Original」展。ここにもフィンランド家具が。お台場に移動して『アレグリア』観劇。感動して泣いた。良かった。帰りに代々木公園でのベトナムフェス。人多い。バインミー美味い。ク…
<ドラマ><サカー> *8.9% 15.7% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・らんまん #47「ノアザミ」神木隆之介 浜辺美波 志尊淳 佐久間由衣 池内万作 河井克夫 牧瀬里穂 奥田瑛二 松坂慶子【作】長田育恵 1*.*% 19:00-19:30 NHK ニュース7▽マイナカードをめぐる問題で首相が対応強化指示▼ウクライナ反転攻勢は?情報戦続く▼歯科矯正トラブルで集団提訴▼政府の水素基本戦略決定 日本の現状 *6.6% 11.0% 19:00-19:54 NTV オモウマい店【神奈川】熱っ!!アチチチ名物マグマ肉そば熱闘マグマ中華!!『メンマチャーハン』『湯気噴射ギョーザ』『サ…
以上、『NO CALL NO LIFE』(2021:井樫彩)より 以上、『Bittersand』(2021:杉岡知哉)より 以上、『明け方の若者たち』(2021:松本花奈)より きょう6月6日は、井上祐貴(いのうえ ゆうき)さんの誕生日です。1996年生まれの27歳になりました。広島県広島市出身。2017年、大学3年生の時に第42回ホリプロタレントスカウトキャラバンにて審査員特別賞受賞。同年からホリプロ所属。 井上祐貴さんの映画出演作は、 2018.12.21『ニセコイ』(2018:河合勇人)、 2020.08.07『劇場版 ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』(2020:市野龍一…
ひとり息子が隠し事をしている。けがをしたり自分で髪の毛を切ったり靴を片方失くしたり深夜に出かけたり。果ては走っているクルマから飛び降りてしまう。物語は、息子が学校で暴力を振るわれたと確信したシングルマザーが事実関係を探るうちに、思わぬ真実が露呈していく過程を描く。担任の先生は暴行を否定する。他の教師や校長はもみ消すことしか考えていない。怒り、憤り、説明を求めても、誠意のない謝罪しか返ってこない。一番近い存在のはずなのに気づけなかった。表層だけ見て先入観にとらわれていた。なにより、抱えきれないくらいの想いで胸を痛めている息子の矛盾した言動を理解してやれなかった。立場が変われば見方も変わる、そんな…
高畑充希 女優の吉高由里子が主演する2024年のNHK大河ドラマ『光る君へ』に、女優・高畑充希の出演が23日、同局のドラマ公式ツイッターで発表された。高畑が大河ドラマに出演するのは、2014年『軍師官兵衛』以来10年ぶりとなる。同作は、脚本家・大石静氏がオリジナル脚本を手掛ける大河ドラマ63作目。平安時代中期に成立した長編物語『源氏物語』を生み出した紫式部の人生を描き、高畑は俳優・井浦新演じる道隆の長女・藤原定子を演じる。高畑は2005年、中学在学中にホリプロ主催の『山口百恵トリビュートミュージカル プレイバック part2 〜屋上の天使』の出演者オーディションを経て女優デビュー。2007年か…
是枝監督作品。第76回カンヌ国際映画祭でLGBTQを扱うクィア・パルム賞、さらに坂元裕二さんの脚本賞という2冠獲得作品。作曲も3月に他界された坂本龍一さんが手がけたもので注目されています。これだけで観るに値するんですが、最近の是枝作品は作り込み過ぎ、凝り過ぎ?苦手な作品になってしまいました。(笑)さて今回は、「どうかな?」と出かけました。(笑) 監督:是枝裕和、脚本:坂元裕二、撮影:近藤龍人、音楽:坂本龍一。 出演者:安藤サクラ、永山瑛太、黒川想矢、柊木陽太、高畑充希、角田晃広、中村獅童、田中裕子、他。 物語は、 大きな湖のある郊外の町。息子を愛するシングルマザー、生徒思いの学校教師、そして無…
映画『怪物』を鑑賞しての備忘録2023年製作の日本映画。125分。監督は、是枝裕和。脚本は、坂元裕二。撮影は、近藤龍人。照明は、尾下栄治。録音は、冨田和彦。音響効果は、岡瀬晶彦。美術は、三ツ松けいこ。セットデザインは、徐賢先。装飾は、佐原敦史と山本信毅。衣装デザインは、黒澤和子。衣装は、伊藤美恵子。ヘアメイクは、酒井夢月。音楽は、坂本龍一。 長野県諏訪市。夜の草叢を、回す鳥笛を鳴らしながら星川依里(柊木陽太)が1人歩いている。遠くから消防車のサイレンが響く。湖を挟んだ対岸の上諏訪駅近くの雑居ビルで火の手が上がっていた。消防車を自転車で追いかける子供たち。繁華街の火災現場近くには人集り。燃える建…
サクマ製菓 袋入りドロップス 1kg ミント 1 袋 映画、怪物。 さまざまな視点で描かれることで、 人は立場によってこうも印象が変わるのだなと。 ただ、謝罪の場面。 瑛太演じる保利先生が飴を舐めました。 あれは実際にあった出来事なのでしょう。 流石にあれはないわー。 なんで飴を舐めたんでしょうか? 怪物をみた 高畑充希演じる保利の彼女。 飴を舐めて落ち着きなよ、みたいなセリフがありましたね。 唐突の事態で気が動転してて、その言葉を思い出して 気持ちを落ち着かせるために舐めたのかもしれませんね。 んー、でも謝ってる時に飴を舐めるのはやっぱないわー。 でもそれだけいっぱいいっぱいってことだったん…
高畑充希さん✖️田中圭さん 初共演でW主演‼︎ 秘密(unknown)を抱えた男女の愛を描く《本格ラブ・サスペンス》が誕生‼︎ 〈 読むドラマ□case445〉 テレビ朝日『unknown』 2023年4月18日放送スタート 毎週火曜 夜 9:00〜「火曜9時」枠 第7話 犯人は妻? それとも夫ー? 〈記事では5月30日放送の第7話より いろいろと引用 / 画像は著作権に配慮し引用の範囲内で使用しています〉 冒頭画像: 番組公式Twitter 第7話の視聴率は 6.0%◇見逃し無料配信(情報)は巻末で ◇視聴率について 前回より0.7ポイントUPのギリ6%台復帰! ここから盛り上がること必至の…
春ドラマレビューです。もう終盤ですけどw 民放GP帯ドラマのレビューなんですけど、春から仕事が忙しくなって、ただでさえ見ている暇がないのにまた枠が増えてます。 しかも、NHKや23時以降の深夜帯でも面白い作品があったりするので、いつも以上に全作品全話フォローできていません。朝ドラも大河も観てるし。 ですので、いつも以上に雑にレビューしていきます。 今回も好きな順ですかねー。 『特捜9』『ケイジとケンジ』は除きます。 視聴率は6/4時点の平均で↓を参考にしております。 2023年04月期 ドラマ視聴率ランキング| ドラマ視聴率速報・ドラマン 第1位『日曜の夜ぐらいは…』 テレビ朝日系 日曜10時…