毛魂一直線の同名漫画を原作とするTVアニメ。 2018年4月よりAT-X、TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都にて放送。
リスト::アニメ作品//タイトル/ま行 | リスト::アニメ作品//2018年
毛魂一直線による漫画。 COMIC Beにて連載されていた。単行本全2巻。 なぜか男の姿の魔法少女になってしまった売れないアイドルの少女・卯野さき、さきの親友・御翔桜世を軸にしたコメディ。 2018年4月よりTVアニメが放送開始。
魔法少女 俺 上巻(POE BACKS/Beコミックス)
魔法少女 俺 下巻 (POE BACKS) (ポーバックス Be comics) (Beコミックス)
↓動画 お久しぶりです。平日が休みの依です。皆さんが学校やお仕事に励んでいるさなかにこうして地道にTAB譜を作ったりブログを書いたりしています。なんだか休みの日なのに働いている気もします。 さて、今回も魔法少女俺の曲です。1話の冒頭にすぐ聴ける曲なのですが、何かに似てますね。それはさておき、作中ではさきちゃんのへたくそバージョンしか聴けませんが(寧ろこっちを聴きすぎてCDバージョンに違和感があります)、アルバムを買うとこうしてしっかりしたものが聴けます。さきちゃんがんばったんだね。 基本的には難しいポイントはありません。エフェクターも下記の以外使っていないので、曲に合わせてノリノリで弾くといい…
『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』 ~『まどマギ』が「特撮」から受けた影響&与えた影響! 『ブレイブウィッチーズ』『ガーリー・エアフォース』『荒野のコトブキ飛行隊』『終末のイゼッタ』 ~美少女×戦闘機×銃器のアニメ四者四様! 拙ブログ・トップページ(最新10記事) 拙ブログ・全記事見出し一覧 [アニメ] ~全記事見出し一覧 2020年10月から5分アニメ『せいぜいがんばれ! 魔法少女くるみ』の第3期が放映開始記念! とカコつけて……。『せいぜいがんばれ! 魔法少女くるみ』(17年)・『魔法少女 俺』(18年)・『魔法少女特殊戦あすか』(19年)・『魔法少女サイト』(18年)・『劇場…
公式動画 www.youtube.com 放送 2018年4月~6月 制作・スタッフ 原作:「魔法少女 俺」毛魂一直線(「ふゅーじょんぷろだくと」刊) 監督/シリーズ構成・脚本:川崎逸朗 キャラクターデザイン/総作画監督:伊部由起子 サブキャラクターデザイン:翁長くみこ 美術監督:平間由香 美術設定:有本妃査恵 色彩設計:中尾総子 撮影監督:村野よもぎ子 音響監督:清水勝則 音楽:中塚武 プロデュース:ジェンコ アニメーション制作:ぴえろプラス 主要人物:声優 卯野さき(変身前):大橋彩香 卯野さき(変身後):石川界人 御翔桜世(変身前):三澤紗千香 御翔桜世(変身後):羽多野渉 御翔桃拾:豊…
↓動画 お久しぶりです。依です。最近は仕事がとても忙しくて、動画やブログの更新どころか、ベースすら触れない日々が続いておりました。久しぶりにまとまった休みが取れたのでやりました。 さて、今回は「魔法少女 俺」のOP曲です。とにかく歌詞が良い、メロディが良い、中毒性がある、の三拍子揃った曲です。 今回カバーするにあたって、若干のアレンジを加えました。Aメロ前のこの部分は原曲ではスラップ無しですが、いい感じに入れてみました。ゴーストノートが大事です。 また、この曲は結構左手が忙しい曲で、縦横無尽に駆け巡ります。ラスサビなんかは集中しないと間違うので注意です。 ↓TAB [http://:title…
新入生の皆様、そして見てくださった方々こんにちは。黒鈴(@Black_Bells_ut)です。 昨年の同企画でも小説の紹介記事*1を書きましたが、また本年も小説の紹介をしていきたいと思います。 これを機に皆さんが色々と小説を読んでくださると嬉しいです。 紹介する小説は媒体問わず、また完結していないものや未完のまま終わったものも含んでいます。昨年書いたものは含んでいないので、良かったら脚注の記事も読んでください。 以下のフォーマットで書いていきます。 タイトル リンク: 状態: 紹介文: の構成で行くつもりです。 現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変 リンク:https://nc…
『からかい上手の高木さん』『上野さんは不器用』『宇崎ちゃんは遊びたい!』『イジらないで、長瀞さん』 ~女子の方からカマってくれる、高木さん系アニメ4本評! 『五等分の花嫁』『ドメスティックな彼女』 ~陰陽対極の恋愛劇! 少年マガジン連載漫画の同季アニメ化! 拙ブログ・トップページ(最新10記事) 拙ブログ・全記事見出し一覧 [アニメ] ~全記事見出し一覧 「週刊少年マガジン」連載に人気ラブコメ漫画の深夜アニメ化『五等分の花嫁』の第2期『五等分の花嫁∬』――「∬」は数学の「二重積分記号」で「インテグラル」と読む記号だそうだけど、あえて読ませない趣向だそうだ(汗)――が2022年冬季の再放送が終了…
ラブストーリーでもないのに恋愛要素って必要? 本 ミステリー 現代小説 ファンタジー 漫画 少年漫画 青年マンガ 少女マンガ 女性マンガ その他マンガ ウェブ漫画 映画 ドラマ アニメ 役に立った本 同性愛作品(匂わせ含む) ラブストーリーでもないのに恋愛要素って必要? こんにちは、アロマンティックアセクシャルのばたこです。 ※アロマンティックアセクシャル=他者に恋愛性愛抱けないセクマイのこと 突然ですが、 世の中には恋愛性愛が絡む作品が多すぎると思いませんか? アロマンティックアセクシャルの私としては、 「恋愛性愛に共感できないからラブストーリーじゃないものを読み始めたのに」 「メインストー…
『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』 ~敵国認定され戦争となる危険がある人道支援はドーすればイイ!? 『機動戦士ガンダムNT』 ~時が見え、死者と交流、隕石落下を防ぎ、保守的家族像を賞揚の果てに消失したニュータイプ論を改めて辻褄合わせ! 拙ブログ・トップページ(最新10記事) 拙ブログ・全記事見出し一覧 [アニメ映画] ~全記事見出し一覧 [アニメ] ~全記事見出し一覧 巨大ロボットアニメ映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』が2021年3月8日(月)の公開から1周年記念! とカコつけて……。『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』(21年)評をアップ! 『…
『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第七章「嚆矢篇」』 ~不評の同作完結編を絶賛擁護する! 『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第一章~第三章』 ~戦争モノの本質とは!? 愛をも相対視する40年後のリメイク! 拙ブログ・トップページ(最新10記事) 拙ブログ・全記事見出し一覧 [ヤマト] ~全記事見出し一覧 [アニメ映画] ~全記事見出し一覧 [アニメ] ~全記事見出し一覧 アニメ映画『宇宙戦艦ヤマト2205(ニイニイゼロゴ) 新たなる旅立ち 後章(こうしょう) -STASHA(スターシャ)-』が2022年2月4日(金)の公開間近記念! 1月30日(日)夜にはBS-11にて宣伝特番も放…
☆はじめに 秋アニメも終わったので個人的なランクとちょっとした感想をまとめました。完全にぼくの主観であり、ぼくの好みでランク付けしているので、「いや、それはおかしい」と思っても目をつぶっていただければと思います。投稿が遅くなったのはぼくのせいではなく1月下旬まで放送してたワートリのせいです。このアニメしょっちゅう自然災害で放送休止するよな。 あと、「古見さんはコミュ障です」は視聴手段がないので見てません。テレビ東京は責任をもってBSテレ東でもちゃんとアニメを放送しろ。おまえがネトフリ加入すればいいだろという声には耳を傾けません。テレ東が映る人は金払わずに見てるんだからそんな不公平なことがあって…
『カードキャプターさくら』『おジャ魔女どれみ』の2000年初期から『魔法少女リリカルなのは』や『プリキュア』の2000年代中期を経て、『魔法少女まどかマギカ』『結城友奈は勇者である』、『リトルウィッチアカデミア』の2010年~22年までの「魔法少女もの」作品を紹介する。そしてどのような変化がどの作品によって起きたのかを分析し、これからどのように変わっていくのか考察する。なお本稿における魔法少女の定義は、「魔法を使う」「変身する」「主要人物が少女である」の3つの内、2つ以上を満たすものとする。 1998年~2004年 【1998年】カードキャプターさくら シリーズ 【1999年】おジャ魔女ドレミ…
サンクリ(中止)・資料性(延期)・コミケ・文フリ・コミティア他(中止)各即売会の防疫・中止経緯・返金事情を整理&私感 新型コロナ禍に揺れた2020年の日本を斜に構えて観る! 『ウルトラマンZ』序盤総括 ~セブンガー大活躍! 「手段」ではなく「目的」としての「特撮」! 『宇崎ちゃんは遊びたい!』 ~オタクvsフェミニズム論争史を炎上作品のアニメ化から俯瞰する!? 『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』 ~意外に豊かでモダンな戦前!? 終戦の日の慟哭・太極旗・反戦映画ではない説をドー見る!? 『三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実』 ~右vs左ではない!? 一度断念した上での「理想」や「公共…
※色々ネタバレあり ■2021年にプレイしたゲーム ほぼプレイした順❁魔女の泉3(switch) 爆泣き&爆萌え。義務教育にしてください。軍猫で一颯が攻略できなくて死んだ人に処方しておきますね~。? ❁スチームプリズン(switch) vita版プレイ済。エルトクリードのおかげでつらい展開を乗り越えられたし好きだけど、たぶんこれは恋ではない。 ❁蝶々事件 ガチのサイコパス男が好きな人にオススメ。あとレベルの高い女装。 ❁ラバープリテンド 綺羅梨ちゃんを推してしまうので実質ギャルゲー。 ❁ジャックジャンヌ 白田先輩を愛した。心が綺麗になる。面白すぎて睡眠不足になるゲーム。今年はこれやっとけば勝て…
こんにちわーー 当時リアルタイムで暇さえあれば観てた2018年アニメシリーズ!! 実は一ヶ月ほど前?、ヴァイオレット・エヴァーガーデンが金ローで編集版が放送された際Twitterでかなり話題になっていたんですねーそれで、当時の事を色々思い出しながら友達と語っている最中に、「2018年作品と言えば・・・」と何かとヴァイオレット・エヴァーガーデンと並ぶ他の2018年同時代の作品についても記憶を辿って思い起こすことになった次第。 と、、言うわけで、だいたい9割は観ていたハズなので前回同様、『BEST20』をこの記事にまとめという形で残して置きたいと思ったのだぁっ!! 実はこの2018年アニメ作品、2…
『慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~』『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません』『私、能力は平均値でって言ったよね!』『旗揚!けものみち』 ~2019秋アニメ・異世界転移モノの奇抜作が大漁! 『異世界かるてっと』 ~原典『幼女戦記』・『映画 この素晴らしい世界に祝福を!-紅伝説-』・『Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆』・『盾の勇者の成り上がり』・『劇場版 幼女戦記』評 ~グローバリズムよりもインターナショナリズムであるべきだ! 拙ブログ・トップページ(最新10記事) 拙ブログ・全記事見出し一覧 […
・「Kiramune Star Club」MOVIE更新。「CHEERS」・「Fan×Fun Time 2021 Blu-ray」紹介動画公開。 ・書籍「spoon.2Di vol.80」にてインタビュー掲載。11/30発売。 ・「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」10years after BOX特典のオリジナル朗読劇「十年後の八月、秘密基地にて。」 試聴動画公開。12/29発売。 ・不確定情報:洋画「ドント・ルック・アップ」の日本語予告編にて、ティモシー・シャラメの吹き替え音声確認。ただしまだ正式なクレジットは発表されていないので、自分のダメ絶対音感がソースです。あしからず。