きまぐれオレンジ☆ロードのヒロイン、 きまぐれファンにとっては夏の天使、或いは女神のような存在。 ストレートロングの黒髪、ミステリアス系で頭脳明晰、ある意味は超正統派のヒロインでもある。
美人で頭が良く、なかなか気が強い。 両親は音楽家でほとんど家にいない。 家庭の事情があって不良っぽい少女のふりをしているが、実は極ピュアな少女である。
誕生日はAD1969/05/25。 アニメ版の声優は鶴ひろみ。 デザイン当初、中森明菜がモテルという。
今やってるマクドナルドのCM見ました?ビッグマックのやつ。昔のアニメの映像が流れるんですけど、最初が「めぞん一刻」で響子さんが出てくるんです。その前に五代君が出てますけど、今回はなかった事にします。実写を挟んで、次が「気まぐれオレンジロード」の鮎川まどかなんですよ! www.youtube.com 俺が高校時代に「好みのタイプは?」と、稀に聞かれると必ずこう答えてました。「響子さんと鮎川まどかを足して2で割った感じ」まぁ、元々は「タイプとかってないな」って答えてたんですけど。その答えもカッコつけてるみたいだな、とか思って。ただね、鮎川まどかは連載始まった時から本当に好きだったんですよ。響子さん…
さて、単行本解説も終了してしまいましたが、まだ書きたいことが幾つかあります。まずはこの作品の永遠のテーマであった三角関係について、その終焉がいかに秀逸だったかについて書きたいと思います。 三角関係に絞って話をするならば、まずは時系列で3人の間で起こった重要な出来事を考える必要があるでしょう。 1:まどか11歳の春 17歳のきょーすけと出会い、きょーすけに命を助けられ、赤い麦わら帽子を貰い、ファーストキスを捧げる。 2:まどか14歳の春 100段階段の上での出会い。きょーすけ初対面。まどかは実は会ったことがあるが別人の認識。しかしまどかがきょーすけに大切な麦わら帽子をあげる。 3:次の日、校舎裏…
真一のことが気にかかる勇作。きょーすけに次ぐひかるちゃんのライバル出現に頭を悩ませます。ひかるちゃんに愛されているきょーすけと違い、真一ならタイマンで叩きのめすのもアリですが、族のダチが出てくればさすがに太刀打ちできないと、武力行使を諦め建設的に解決する方針を考えます。一方の真一も同様、バックのダチは現在少年院で当てにならず、決闘では太刀打ちできないと、こちらも建設的に、ひかるちゃんの目を自分に向けさせるしかないと決断するのでした。しかし挑戦権を賭けて決闘なんて発想、時代を感じますねぇ🧐 早速行動に移す2人。映画のチケットを手に入れ、ひかるちゃんを誘う勇作。そこに オレといかないか❓ と割り込…
さて、今回もブレイクが遅くなってしまいましたが、また巻跨ぎでのお話だったのであえて、ではなく普通に忘れてた💦実際にはハプニング・キッス~夢のステージが第16巻となっております。連載終盤、単話よりもこういう続きのお話が多くなってきましたよね。今後出てくる単話は”おさかなになったボク”くらい、とゆーか休載からの復帰以降は”進級レッドゾーン”と”おさかな~”のみ。私は好きですよ、その方が。 さて、今回はまつもと先生の絵柄の変化、後半戦に行こうと思います。後半戦ということで第10巻からスタートです。 第10巻 79話 パラレル・ブギ! スケバンまどかは目が細く吊り上がります。睨みが効いてますね😅 第1…
昨晩のことを話しだすみつる。何とか阻止せねばと走り出すきょーすけですが、通路に人があふれなかなか前まで進めません。しかし最前列まで行ったとしてもどうするつもりなんでしょうね❓ ちくしょー ホントにハンマーもってくりゃよかった❗️ と物騒なことを叫ぶきょーすけ。そして離れていながらもきょーすけと同じく厳しい視線を向けるまどか。しかし次の一言で空気が一変します。 ありがとう・・・ まるで予期せぬ言葉に驚きの表情を浮かべる2人。みつるの口から出た感謝の言葉、それはアイドルになって浮かれていた自分の目を覚まさせてくれた2人への心からの言葉。そしてステージの上で、大勢のファンの前で、本当の自分、忘れかけ…
昨晩の出来事を話すべきだと言うみつる。その真剣な表情には何か強い意志が感じられます。予想外に口止めに失敗し、焦るきょーすけ。しかしそろそろ出番と、さっさと会場に向かうみつるは、取り巻きに囲まれながら 最後までいろよっ❗️ と言い残してスタンバイします。予想を大きく裏切る結果に愕然とするきょーすけ。みつるという男を見誤っていたと感じたきょーすけは、自分の能力が全国ネットで録画放送されることに危機感を覚えます。まあ誰が信じるんだ❓という感じですが、ただまどかだけは思い当たる節がある。彼女に不信感を持たれることは避けたいはず。そしてまどかとの微妙な関係に関しても・・・。 何とかみつるを止めてやる❗️…
こんにちは。よろしくお願いいたします📚 今回ご紹介する漫画はこちら!! きまぐれ☆オレンジロード 作者まつもと泉 きまぐれオレンジ★ロード カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:まつもと泉 集英社 Amazon 少年ジャンプで連載されていた、もう40年近く前の漫画です。 内容は青春SFラブコメディー? 主人公 春日恭介15才。なんと超能力一家。 この春日恭介がモテモテ、モテ男!! 好意を寄せる、鮎川まどか・檜山ひかるの間を行ったり来たり。 絶妙な三角関係は最終回まで続きます。バレそうでバレない。 なんでコイツばっかりモテるのか?本当に不思議。うらやましい😿 兄弟に、姉や妹が…
ヒロインメモリーズ きまぐれオレンジ☆ロード 鮎川まどか Ver.Red 完成品フィギュア[メガハウス] サイズ・素材 発売日 参考価格 予約・購入はこちらから 「ヒロインメモリーズ 鮎川まどか」が、『きまぐれオレンジ☆ロード』連載40周年のタイミングで再登場。 コミックス表紙でもおなじみの水着に身を包み、特徴的なヘアスタイルや美しいプロポーションが再現されています。 サイズ・素材 【サイズ】全高約220mm 【素材】PVC、ABS 発売日 25年01月未定 参考価格 17,380円(税込) 予約・購入はこちらから ヒロインメモリーズ きまぐれオレンジ☆ロード 鮎川まどか Ver.Red 完成…
まどかちゃんからのキス、それが本当に自分で良かったのか❓本来は他の誰かとファースト・キスをするはずが、その過去を自分が変えてしまったのでは⁉️おじーちゃんに過去に連れてこられ、虫一匹殺すどころかまどかと大きく関わってしまったことを不安に思うきょーすけは、”ひきょーものっ‼️”とまどかから責められる夢を見ます。まあこれがファースト・キスだったかは分かりませんが😅 うわぁ~っ と声をあげて目覚めたきょーすけは、どうやらあの樹の下で一晩明かした様子。3月にこんな軽装で外で一晩明かすなんて流石にヤバい気はしますが、頑張ってその時の自宅にテレポートを繰り返して帰るとか、そういう選択はとれなかったんでしょ…
何とか無事春休みを迎え、とある公園の大きな樹の下で昼寝をするきょーすけ。そこに現れた人影が、自身の長い黒髪で鼻をコチョコチョ。たまらずくしゃみをして目を覚ましたきょーすけを見て爆笑する、そのいたずらな女性はご存知まどか。 こんなところでうたたねしてるとカゼひーちゃうよ これもご存知名台詞。見えそうで見えないミニスカートで座り込むまどかを呆然と見つめ、頬を赤らめるきょーすけ。”なにしてるの?”と聞かれ みてのとーりひるね と答えると こんなまっぴるまから❓ とまどか。 だからひるねってゆーんだよ と珍しく正論で返すきょーすけに”なるほど”と納得するまどか。すると以前にも同じフレーズを、同じ場所で…