きまぐれオレンジ☆ロードのヒロイン、 きまぐれファンにとっては夏の天使、或いは女神のような存在。 ストレートロングの黒髪、ミステリアス系で頭脳明晰、ある意味は超正統派のヒロインでもある。
美人で頭が良く、なかなか気が強い。 両親は音楽家でほとんど家にいない。 家庭の事情があって不良っぽい少女のふりをしているが、実は極ピュアな少女である。
誕生日はAD1969/05/25。 アニメ版の声優は鶴ひろみ。 デザイン当初、中森明菜がモテルという。
出ちゃだめと言われてサウナに閉じ込められたきょーすけ。まどかと2人っきり、しかもお互いバスタオル1枚。そんな状況で積極的にアプローチしてくるまどか。楽しい汗とは一体…⁉️ なんてのはもちろんきょーすけの妄想です。大きな声を出すきょーすけを嗜めるまどか。どうやら誰かがお風呂に入ってくる声が聞こえたようで、それできょーすけが出ていくのを止めたんですね。しばらく声を発しなかったのは外の音を聞き分けよーとしてたからなんでしょう。相変わらずきょーすけに優しいまどか。変質者寸前で助けてくれたわけです。しかもバスタオル1枚の姿を惜しげもなく晒して😍もはや普段着と言っても良いまどかのバスタオル姿です😆 ところ…
最近描いた模写も載せときます😊 スポーツウエアでランニングをするまどか。先頭でゴールして放り投げたタオルがきれいに頭に乗ります。春休み、あかね、ひかるちゃん、きょーすけの4人組でアスレチッククラブにやってきたんだとか。体力に自信のある自分を軽々と上回るまどかの身体能力に舌を巻くあかね。控えめな笑顔ながら何気にうれしそうなまどか。それにひきかえ男ながらビリでゴールするきょーすけ。軽装の3人に比べ何とも暑苦しい格好です。飲み物を買いに行った下っ端のひかるちゃん😅いまだにひかるちゃんが彼女だと思っているあかねは、ひかるちゃんがいなくなると、 だらしないぞ 彼女の前で‼️ ときょーすけをドン❗️しかし…
さて、11巻終了です。残すところあと7巻ですね。 11巻はさゆりの登場。まどかに恋のライバル出現、といったところでしょーか。まあライバルと言っても勝手にかき回してるだけで、きょーすけにその気は全くないんですが、まどかとしては心穏やかではありません。ジェラシーを感じているということは、好きな証拠。いじらしいまどかの態度にもグッときますよね。そして催眠術、バニーまどかや冬山恐怖伝説など、なかなかステキなお話が盛りだくさんでしたね。 さて、今回のブレイクはちょっと前に見つけた記事をご紹介しようと思っていたんですが、つい先日また見ようとしたら消えていたという悲しい出来事がありました🥲それはまつもと先生…
朝の通勤電車でひときわ視線を集める美少女が1人。そんな美少女に声をかける不良。明らかに不釣り合いな男の誘いに戸惑う美少女。それを見かねた男が声をかけます。 キミ よしたまえ❗️ 彼女いやがっているじゃないか❗️ よしたまえ とはまた古風なもの言い。しかしその男、ここらでは有名なボクシング部のプリンスだそうで、不良男子は一目散に逃げていくのでした。 あ ありがとうございますぅ 上目遣いで戸惑い気味に感謝を述べる美少女。その姿に思わず顔を赤らめるプリンスは立ち去ろうとする美少女を引き留め、公衆の面前で交際を申し込みます。突然の申し出に そんな あたしなんて はずかしいっ 失礼します‼️ といって走…
さて、第10巻終了しました。最近更新頻度がかなり落ちてしまってますね💦そこまで重要な内容がないのもあって筆が進まず・・・😅 さて第10巻は新キャラ、杉ひろみが登場しましたね。ちょっと思わせぶりな登場回、三角関係に割って入る存在かと思いましたが結局それはなく、先のことを書くと11巻で早々にさゆりちゃんが登場してその役割を奪ってしまいました。まつもと先生も編集の高橋さんに言われて登場させたが、杉ひろみの登場は意味がなかったとおっしゃってます😅10巻で言えばやっぱりパラレル系でしょうか。ジャンプ掲載時にはカラーのパラレル・ブギ、そしてパラレル・ナイト、パラレル・ヒーローと3話構成の劇中劇風作品。きょ…
今回の舞台は山。アバカブのマスターがみんなをきのこ狩りに連れてきてくれました。すでに沢山とれたきのこ。しかしきのこは恐いですよね。うかつに食べると大変です。ということでひかるちゃんがマスターに食べられるかどーか確認すると、なんとそれはマツタケ❗️ これ どこにあったの と聞くあかねに むこーのお店でうってました というオチ。さすがひかるちゃん♪ 毒キノコを心配するきょーすけに だいじょーぶっ‼️ あたしこーみえてもキノコにはちょっとうるさいんだから‼️ とあかね。しかしシイタケだと自信満々に生のままほおばると、次の瞬間には あっはっはっはっはっはっ・・・・・ と笑い出す始末。案の定、ワライダケ…
とうとう?ようやく?半分終了です。だいぶペースが落ちてきてますね💦。今回はまどかとの甘々な内容が多かったかな❓もちろん最後は例のごとく、ですが😅しばらくはこんな感じで、付かず離れずが続く感じでしょうか。まどかは十分アピールしてるのにきょーすけはいつまでも優柔不断でムズムズする展開ですよね。それが実は読者をひきつけるのかも知れませんね。 さて、今回はきまぐれオレンジ☆ロードの劇場版映画、”あの日にかえりたい”について、ちょっと書いてみようと思います。いやぁパンドラの箱ですよね😅ストーリーに関しては長くなるので割愛させていただきます。Blu-rayを買うか、ようつべで見てくださいね😌 まずは皆さん…
第8巻終了しました♪まどかの誕生日に始まりシャッターチャンス、パラレルトリップ、沖縄旅行、ひかるちゃんのクッキー、一弥との入れ替わり、真一登場と、割とひかるちゃん関係の回が多かった印象ですね。だんだんきょーすけもひかるちゃんへの感情が強くなってきた様な気もします。あのストレートな天然ものはある意味魅力的ですよね🥰 さて、今回のブレイクは特にネタもなく、これまで私が描いたカラーイラストでも載せようかと思います😆今までこのブログに載せたのもありますが、そこはご愛嬌。では。 これは線画を以前載せましたね。コミックス第9巻の表紙です。初の色塗り作品。今見るとかなりシンプルな色付けですね💦 これはまんま…
さて、第6巻も終了です。よーやく1/3ですか。もちろん長い方が読むのは楽しいんですが、こうやって書いてると途中しんどくなってくるときもありますね💦6巻の最後は続きものということで次を早く、とは思うんですが、こちらの方も書きたいことができたので恒例のブレイクです。 ちょっと前から知ってはいたんですが、なかなか手を出すのに躊躇していたものがありました。それはebook japanの”きまぐれオレンジ☆ロード 特典付き全巻セット”。こちらは20巻に分かれていますが、そんなことはどうでもよくって、お目当てはこの”特典”。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、まつもと泉先生が書いた60ページを超えるネー…
今回はうる星やつらから少し離れて、きまぐれオレンジ☆ロードのヒロイン鮎川まどかを模写トレースしたファンアートを公開してみます。
まどかからの電話を”出たくない”と取次ぎを断るひかるちゃん。恐らく律儀にそのまま伝えたであろうお母さん、まどかが寂しげな表情をするのも当然でしょう。ひかるちゃん、いったいどーしちゃったんでしょうか❓まさかきょーすけとのことに気付いちゃったとか…😱 さて、何やらまどかへのプレゼントを選んでいる春日3兄弟。くるみ、まなみに協力してもらい、まどかの誕生日プレゼントを選んでいるよーです。 “あーでもない こーでもない”と2時間も悩み続け、“この優柔不断おとこっ‼️”と厳しいツッコミを入れられたきょーすけは、結局何も買わずに帰宅するのでした🥲次の日に迫ったまどかの誕生日、夜になってもプレゼントが決まらず…
という事で、自分が実際に使ってみて良いと感じた無料でも使える画像生成AIサービスをいくつか紹介します。 それぞれ特徴があるので、使い分けると良いと思います。
行くお金の七五三なんだけれど。 昔、床屋さん(「クロンボ」というお店)の下にカメラ屋さんがあったのですけれど。 閉店されて仕舞われたようなのですね。 ところで、気まぐれオレンジ☆彡ロードの主人公、春日恭介は超能力者でしてね。鮎川まどか(転校してきた、世界的音楽家の娘ですけれど)にぞっこんなんだけれど。 春日君のお家はお父さんが世界的なカメラマンでしてね。 後に春日君と鮎川さんは、恐らく、早稲田大学に合格するのだけれど。 で、新・気まぐれ☆彡オレンジロードでは 大學を卒業した、春日君は戦場カメラマンになるのだけれど。取材中に戦災でなくなって、幽霊として、鮎川さんの周りをうろうろするというお話でし…
という事で、モラルのない連中が盗んだ絵師の絵から画像を生成する行為が横行するために、すっかり絵描きから嫌われてしまった画像生成AIについて思うことを述べてみます。 2023/06/22 動画追加
作品名『きまぐれオレンジ☆ロード』 合計点 87総評価 良アニメ 内容異能力ラブコメ超能力者の主人公と2人の女の子の三角関係 キャラクターの魅力 ♡♡♡♡ストーリー ♡♡♡声優 ♡♡♡♡映像 ♡♡♡♡話題性 ♡♡♡おすすめ度 ♡♡♡ 評価点・鮎川まどかが魅力的・声優が豪華・80年代の神作画・最後は選んだ・未だに話題性は一定数ある・水着回有り 難点・話数が長い・尺稼ぎが多い・主人公が優柔不断すぎる・もっと超能力設定を活用して欲しい・時代背景が古く煙草やお酒を飲む未成年・OVAは怖いので子どもは見られないかも 考察この時代は猫が流行ってるのかジンゴロ可愛いから良いけど気になった まとめ・鮎川まどか…
前回の画像生成AIの話題が全力でスルーされてしまいましたが、懲りずに画像生成AIの更に硬い話ですw 特に今後、絵描きが画像生成AIと共存していく際に問題になる点の解決策を、皆で考えて欲しいです。 おまけで、このファンアートの製作過程も掲載しました ※2023/07/20加筆修正
賛否が分かれ物議を醸す画像生成AIについて、思った事・感じた事を実際に使ってみた上で書き記してみました。 これまで、画像生成AIの話題をジャンルの違う2つのはてなブログで扱ってきましたが、今回の話題は重複する内容を2回書くのがキツいので、こちらのブログに集約させて頂きます。 能書きを延々と垂れても誰も読まないので、先に使ってみて思った事を書いてみます。
という事で画像生成AIネタですw AI絵師など美少女イラストで盛り上がっている画像生成AIですが、実は乱暴に言うと、画像生成AIにはクルマや乗り物がキチンと描けないという弱点があります。 今回は、前半で自分が描かせてみてキチンと描けなかったクルマや乗り物の実例を挙げた後、自分が完全にハマっている「捏造風景」の展示会を開催したいと思います。 ※2023/04/26加筆修正、画像追加
①エル(朝丘夏美)「The❤かぼちゃワイン」 ②国宝雪絵 「燃える!お兄さん」 ③鮎川まどか 「きまぐれオレンジ☆ロード」 ④春日くるみ 「きまぐれオレンジ☆ロード」 ⑤栗田ゆう子 「美味しんぼ」 ⑥武藤里伽子 「海がきこえる」 ⑦小浜裕実 「海がきこえる」 ⑧桑原静流 「幽☆遊☆白書」 ⑨六本木朱美 「めぞん一刻」 ⑩シャンプー 「らんま1/2」 古いアニメばっかりになった。他にもいろいろいたような気がするんだけど、すっと思い出せない
という訳でこのブログ的には唐突ですが、画像生成AIに関する話題を数回に渡って取り上げたいと思います。 今後の中編では、無料で使える画像生成AIのレビューも載せる予定です。 まずは、画像生成AI入門的な基礎編から始めます。 ※2023/4/13一部修正 ※2023/5/5画像生成AI記事リンク集追加
きまぐれオレンジロード 夏のミラージュ発売元:エニックス発売時期:1988年9月定価:7800円対応機種::PC-8801mkIISR以降ディスク3枚組 「きまぐれオレンジロード」はまつもと泉先生が1984年から1987年まで週刊少年ジャンプで連載していたラブコメ漫画だ。アニメ化もされて、1987年から1年間毎週放映されていた。本作がリリースされた時期は漫画もアニメも終了していたが、根強い人気でその後OVAや劇場映画が作られている。マイクロキャビンはこれまで「めぞん一刻」「うる星やつら 恋のサバイバルバースデイ」「めぞん一刻完結編」といった漫画原作のアドベンチャーゲームをリリースしており、その…
★ 「バレンタイン特別メニューでございまーす」 皆さんおはようございます。 こんにちは、こんばんはです。 皆さんハッピーバレンタインです! 引用元: GettyImages より 歳を重ねるにつれ、盛り上がりに欠けて行くイベントNO.1の呼び声も高いバレンタインデーですが、ここは1つバレンタインにまつわる作品のエピソードをご紹介なのです♪ バレンタインと言えば、週刊少年ジャンプで連載されていた『きまぐれオレンジ☆ロード』と言う作品のバレンタイン・エピソードが強く印象に残っています。 引用元:ハフポストより 作品自体細やかに覚えている方ではなく、物語がどのようにエンディングを迎えたかもわからない…
買って後悔するより 買わないで後悔するほうが 何倍もダメージが大きいと気づく 私はプレミアソフトを調べるのが好きです なので、暇があると ずっとプレミアソフトの値段を調べています そして最高に楽しいです そんな時に、 「こんなに値段が上がってるの!!」と驚くことがあります。 数百円や1000円前後で買えたのに、 値段がいつの間にか上がっていて、ビックリする。 こんな衝撃です。 そして、そんな衝撃は、 昔のゲーム機であればあるほど大きいです。 つまり、 このブログの読者層である 30代、40代の方が最も遊んでいたゲーム機です。 ですので、私と同じように 衝撃を受けてもらえると思った訳です。 そし…