河西鮮魚店で鱧とシズを買いました。 鱧は開いてもらいました。 骨切は食べる前にします。 背抜きをして、背びれの部分、頭、骨などに塩をして炙り、出汁を取ります。 その出汁で「湯引き」をします。 落とし 左上は「炙り」です。 脂が乗って、身も柔らかくなってきました、 鱧が美味しい時期になりましたね。 「湯引き」 冷水で締めずに温かいままポン酢と大根おろしで頂きます。鱧鍋と同じような味わいです。食べやすいですよ。 残りは明日フライにします。 シズ(ウオゼ、ボウゼ) 大きくなってきました。これで20cmくらいはありますね。身も厚くなりました。 開いて、塩水に浸してから干しました。 5時間ほど干しただけ…