平成28年7月に入手しているので、たにまち月いち古書即売会で入手したか。東海堂書店のPR誌『図書雑誌月報』25巻1号,昭和5年1月が出てきた。巻数から逆算すると、明治39年創刊ということになる。表紙には「新刊雑誌名著書籍目録」とある。表紙に「夢見る京都の昭和図書館と東枝書店の東枝吉兵衛 - 神保町系オタオタ日記」等で調べた取次の東枝書店が印刷されているので、東枝書店が書店や個人の顧客に配って注文を取ったのだろう。 目次を挙げておく。巻頭に生田長江の「書物の選択其他について」を掲載。生田は、 私は、法文科大学のやうな愚劣な物は廃止して、各種の図書館に読書案内者、研究指導者幾人宛かを置いたらいいと…