国文学者。1963年、千葉県生まれ。 京都大学大学院文学研究科博士課程中退。 奈良女子大学文学部助教授、国文学研究資料館文献資料部助教授などを経て、現在、東京大学大学院総合文化研究科助教授。 著書、『日本を意識する』(編著、講談社)、『注釈漂荒紀事』(共編著、京都大学人文科学研究所)など。 『漢文脈の近代 ―― 清末=明治の文学圏』(名古屋大学出版会)でサントリー学芸賞受賞。
おはよう。「妻のトリセツ」・・ 本日は図書館で予約1年経過の記念日!?あと6人になるまで1年かかった・・(;'∀') 今日は予約取り置き図書をもらいに行かねば・・ ”夏井いつきの「花」の歳時記”など楽しみ。 では、今日も何もなく過ぎますように。無事是名馬 妻のトリセツ (講談社+α新書) 作者:黒川伊保子 発売日: 2018/10/19 メディア: Kindle版 夫のトリセツ (講談社+α新書) 作者:黒川 伊保子 発売日: 2019/10/19 メディア: 新書 日本人の9割がやっている残念な習慣 (青春新書プレイブックス) 発売日: 2018/06/21 メディア: 新書 日本人の9割が…