前回と前々回は新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に関する情報をお伝えしましたが、今回から再び『漢方の味』(鮎川静:著、日本漢方医学会出版部:1939年刊)のご紹介に戻ります。今回は第11回目となります。 ◆盲腸炎 盲腸炎については、外科を専攻し漢方を深く研究した龍野一男氏が、『東邦医学』(東邦医学社:1939年1月号)という雑誌に手術治療と漢方治療の成績を発表し、漢方治療は手術治療に優(まさ)ってはいても決して劣ってはいないので、非常に安く治療ができる漢方治療を推奨していたそうです。 鮎川氏は、それに加えて治療後の健康状態を考慮して、漢方治療に優る治療法はないと断言しています。 これは…