リスト::日本の映画::題名::は行 1995年 邦画 120分 ビスタサイズ
人生に行き詰まりつつあるサラリーマンの逸見(内野聖陽)は、「ハル」というハンドルネームでパソコン通信を始め、やがて「ほし」と名乗る人物とのメール交換が始まる。しだいに「ほし」が女性(深津絵里)であることがわかり、彼女もまた、人生に悩みつつ日々を生きるひとりの若者であることを知る…。
見てみたかった映画「(ハル)」、 ちょうどU-NEXTにあったので、やっと見る。 森田芳光監督のことはよく知らないけれど、 実験的な?作品だった。 私にはどういう意味で入ってるのかわからないカットがたくさん。 パソコン通信のやりとりが文字だけで何度も挿入されながら、 前半はわりと淡々とシーンが重ねられていくんだけど、 その中で別々の生活の2人がだんだん心近づいていって、 終盤ぐんぐんドラマが動いて、最後15分くらいはドキドキだった。 やっぱり素直にストレートに伝えるのが一番響くなあ。 ラストの深津絵里が最高にかわいくて、 昔のJRの有名CMを思い出した。 PC上の文字だけでのやりとり、 安心し…
はるのこうきちと申します。「将来、絵本作家になれたらいいなあ・・・」と思っているおじさんです。 大好きな映画 「(ハル)」 1996年公開のようですが、私は後になって観ました。 2003年にNHK金曜時代劇で放送された「蝉しぐれ」が心に残り、主演だった内野聖陽さんが出ている映画ということで観ました。確かそうだったような。いや、逆かも。「(ハル)」で内野さんを知り、その内野さん主演だから「蝉しぐれ」を観たのかも。今となってはわかりません(汗) で、「(ハル)」いや~、はまりました。深津絵里さん、超かわいいし^^いや~、本当にかわいいです(でれでれ) 文字だけで関係を深めていくのがとてもいい感じで…