【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 正解は「イッカゲツ」です。 「1ケ月」と書かれたのを見ると、つい「イッケゲツ」と読んでしまうのは間違いです。 この「ケ」は、カタカナの「ケ」ではないのです。 昔は物を数えるときは、漢字の「箇」と書いていました。 読み方は、「カ」と「コ」です。 「ケ」の由来は、「箇」の上の部分の竹かんむりの片方を取ったと言われたり、または、「箇」の略体の「个」とも言われています。 昔は「箇」の代わりに「个」使っていたようですが、今はあまり使われなくなった漢字です。 どちらにしても「ケ」は、文字の一部分から生まれたため、符号のようなもので、形はカタカナ…