元禄16年10月4日。源了院(松平友重)様の1周忌の法事が相応寺でこの日から明日まで行われる。足軽以上が詰める。馳走奉行は石河主膳・小山十郎兵衛。惣門足軽頭津田平次右衛門・浅野弥一右衛門。山門大沢無手右衛門。出僧は40人。巳半(午前10時)、非時(食事)。午刻(午前11時)、読経が始まり、申(午後3時)前に終わる。この間に点心(昼食)がある。
元禄16年10月3日。この朝から明日まで白林寺で隼人正の法事が行われる。組の者が詰める。近頃、隼人正家来が願いにより3人落髪する。白林寺小僧あがり、久弥などと云々。