文政2年1月17日。京知恩院から円光大師の像が南寺町光明寺へ到着する。講の仲間は幟を立てて迎える。昔、葉栗郡極楽寺に法然上人が3年住んでいたことがあった。今は寺もなくなり、村の名だけが残っていたが、1年勢州松坂清光寺信囧上人が我府下西蓮寺で法談をした時にこのことを語った。(朱書「摂州勝尾寺の記にあることを語る」)調べて旧地再興の願いを済ませ、知恩院へ報告すると、僧生は感心なことだと花頂山最初の木像を写して仏に刻ませ、大師遺身(かたみ)の舎利と真筆の6字名号を添えて授けられたので葉栗郡の寺に納まる。その機会にこの度開帳のため本町通を行列して寺に入り、到着すると読経が行われる。19日から3日間大い…