5V系のロジック素子が終息する中で大昔ゲルマニウムトランジスタの製造設備を買い漁って市場最後のGeトランジスタサプライヤーとしての残存者利益を主張した米国企業(ゲルマニウムパワーデバイスとか)をまともな報道をしてた頃のNHK電子立国で見たことがあるがあれから40年経過してハイエンドプロセッサは1Vを既に切りIOレベルも1.2だの1.8だので最大でも3.3VのIOレベルがローエンドでも当たり前になって久しい。 とはいえ5V系の需要が皆無かと言えば必ずしもそうでは無いようで卑近な例ではUSB関連のVBUS側で技術的には5V以外のVBUSを規格化するのは可能だろうが上位/下位互換を慎重に策定しないと…