姫路市の各駅前の現在の標高。これを調べると、概略、縄文海進時のピーク(6000年前)の海岸線が把握出来るかも?6000年間の土砂の堆積もあろうが、、、、姫路各駅前の標高(マピオン、標高海抜ナビ、GSImaps地理院地図を、参考とした) 香呂47.0m 本竜野26.0m 仁豊野35.0m 太市20.0m 砥堀29.0m 余部20.0m 野里23.0m 播磨高岡19.0m 京口16.0m 竜野 網干 播磨勝原 英賀保 姫路 東姫路 御着 ひめじ別所 曽根 宝殿 加古川11.0m 7.0m 2.5m 3.0m 12.0 m14.0m10.0m 6.5m4.0m 4.0m 6.0m. 手柄8.0m 亀…