文字霊日記・3395日目 同等=等しいモノは 個々の物質界では存在しない ↓↑ 古代エジプトの猫神・絵字符都・『埃及(チリが及ぶ)』 にっぽん=にほん=ひのもと・・・倭・大和・日本・山人・邪馬台? 「に=似・弐・二・爾・邇・丹・佀・児・兒・煮・耳・Ⅱ・仁」 「等号」の「=」は 最初に発明し、使用したのは ウェールズ の 物理学者、数学者 「ロバート・レコード」 で 1557年 著書 『知恵の砥石』・・・ 砥石=石+氏+一+丆+口 丆=顔面の上部(ミョン) 䂖=石+丶 丆+口+丶 一+丿+口+丶 =石 シャク セキ コク ジャク いし いわ。いしころ。石造物 いしぶみ=石碑(セキシ) 石の打楽器…