「卜定」をどう読みますか。意味は。 「卜定」意味:吉凶をうらない定めること。読み:ぼくじょう、ぼくてい。 生まれて初めて見た言葉です。パソコンの音声読み上げでは「うらないじょう」と読んでいます。 毎年、鹿島神宮を中心に南北合わせて50余りの地区から、卜定によって2地区が選ばれ、奉納するお祭りが近づいています。 そのお祭りは『鹿島の祭頭囃し・春季祭』(さいとうはやし)です。2023年は、北郷の沼尾郷と南郷の粟生郷からの奉納になります。両方合わせて19組、総勢275名の参加となります。 神事の祭頭祭は3月9日と決められています。『鹿島の祭頭囃し・春季祭』は土曜日です。3月11日(土)12:00から…