Hatena Blog Tags

40代

(一般)
よんじゅうだい

平成20年現在の40代を想定。1960年代に生まれ、高度経済成長期の中、急激に欧米化する社会で育った、従来の日本人とは異なるタイプの日本人2.0。
今の40代の生態は、なかなか見えてこないが、日本社会に確実にその陰を落としつつある。
ちなみに人気漫画「20世紀少年」の主人公ケンヂは1959年生まれである。
20世紀少年―本格科学冒険漫画 (1) (ビッグコミックス)

40代が生まれた1960年代頃とは

高度経済成長の最盛期で日本の生活習慣が大きく変化した。冷蔵庫・洗濯機・扇風機などの家電製品が生活必需品となった。四大公害病の発生や都市の過密と地方の過疎が問題となる。

  • 1960年:カラーテレビの本放送開始
  • 1961年:ベルリンの壁設置
  • 1962年:女優のマリリン・モンロー死去
  • 1963年:米ケネディ大統領暗殺
  • 1964年:東京オリンピック開催
  • 1965年:日本初の億ションである高級マンション「コープ・オリンピア」完成。
  • 1966年:6月 - ビートルズ来日
  • 1967年:ミニスカートブーム
  • 1968年:週刊少年ジャンプが創刊される
  • 1969年:アポロ11号が人類初の月着陸
  • 1970年:大阪万博開催

1960年代 - Wikipedia

40代が成人を迎えた1980年代頃とは

ビジネス向けのパソコンが出現し、オフィスや家庭にワープロが普及。オフィスのOA化が進展した。また、この時代から全国にコンビニエンスストアが普及した。円高が進行し、中盤まで低成長時代。後半には超低金利政策によるバブル景気が発生し、1991年まで続いた。

  • 1980:ジョン・レノン射殺事件
  • 1981:イギリスのチャールズ皇太子と故ダイアナ・スペンサーが結婚
  • 1982:日本航空350便墜落事故
  • 1983:ファミリーコンピュータ発売
  • 1984:高級ディスコ麻布十番マハラジャがオープン
  • 1985:ファミリーコンピュータのスーパーマリオブラザーズが700万台の大ヒット
  • 1986:男女雇用機会均等法施行
  • 1987:土地や証券の投機が経済全体に波及。いわゆるバブル経済が1991年まで続
  • 1988:映画となりのトトロ・火垂るの墓2本立てで劇場公開。
  • 1989:1月7日 - 昭和天皇が病気のため崩御。元号が昭和から平成へ

1980年代 - Wikipedia
このように平成20年現在における40代は、社会が近代化し豊かになっていく時代に育ち、バブル時代を享受した世代である。ちなみにバブル崩壊時の1991年に4年制大学を卒業する年齢(22歳)を迎えたのは1969年生まれ、現在の41歳である。このことから推測するに、現在の40代後半と40代前半とでは、大きく明暗が分かれた人生を送っているでことであろう。

80年代の懐かし画像集 : 80年代後半~90年代前半を回顧するブログ

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ