老後のためにどれぐらい貯金が必要か?という話で金融庁のワーキンググループグループの議論結果で2000万必要となって、そんなはずはないということでその時の財務大臣だった麻生さんが報告を受け取らないというばかばかしい出来事があった。 気に入らないから受け取り拒否って何様だよって。 ワーキンググループの長ももうちょっとなんか言ったほうが良いとも思うが、国家権力に逆らうまでの気概はないってことか。 老後、と聞くと何かと暗いイメージつきまとっている気がする。 それは、介護問題とか、介護施設でのあるまじき事件とか、孤独死など、ニュースになるのはいつも不安を煽り立てるような話題ばかりだからであろう。 この本…