こんにちは。あおです😄 南からだんだんと梅雨があけてきました。 いよいよ夏本番がやってきますね。 最近スーパーに行くとよく見かけるようになってきたうなぎ! 今年の「土用の丑の日」は7月28日です。 、、、ということは、やっぱりうなぎの旬って夏? うなぎの身は消化吸収によく、栄養を豊富に含んでいて夏バテ防止にもぴったりです。 しかし実は天然のうなぎの旬は、晩秋から初冬にかけてのようです。 うなぎには天然モノと養殖モノがあり、現在市場に出回るほとんどが養殖モノです。 日本で一番うなぎが出回るのはやはり「土用の丑の日」で、その時期に合わせて多くの養殖うなぎが育てられているから、ある意味7月が旬である…