つい昨日(2020.12.22)、 「大手コンビニエンスストアで、今までは店舗の裁量に任せていた仕入れ数量において、AIを活用することで、食糧廃棄ロスの低減につなげる」 と言ったニュースを耳にした。 なるほど、世界ではサバクトビバッタ等で食糧危機に直面している国もある、日本でもいよいよデータ管理が得意なコンビニでAI活用に至り、食料ロスの改善を図るのかと思っていたが、 今朝のニュース(2020.12.23 モーニングサテライト)で中国の動向に度肝を抜かれた、そんな衝撃的なニュースがあった。 「中国TechNo.8、潜入!AIが運営するスーパー」と称された内容は、中国における技術動向を紹介するシ…