オーストラリアで結成されたバンド。 現在はラッセル・ヒッチコックとグラハム・ラッセルの2人によるユニットに。 AORやソフト・ロックの文脈で語られることも多いが、日本ではむしろ夏のBGMとして機能していた。 チャート的にも80年代前半は破竹の勢いを持ち、全米シングルチャートで連続トップ5入りの記録も持つ。
ロスト・イン・ラヴ
One That You Love
Now & Forever
潮風のラヴ・コール
ザ・ブック・オブ・ラヴ
Yours Truly
Across the Concrete Sky
お疲れ様で~すのトミー爺です。 今回はデモ作りで注意しなければいけないポイント、これだけ抑えておけば基本はOKというポイントを紹介させてもらいますね。 お楽しみに。 この記事の内容は デモは人に聞いてもらうために作る デモ作りの3つのポイント「メロ、リズム、コード」 チャンプくん、メロディが聞こえないよ、、「マヂですか?」 メロディはデモの主役、主役が素敵に聞こえれば評価が上がる 仮歌のチェックポイントは「リズム」と「音程」 リズムトラックがデモのジャンルやグルーブを表現する 今日のお薦めの一枚 【トミー爺の関連サイト】 デモは人に聞いてもらうために作る とにかく作曲が好きで曲を作り始める…作…
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Eurythmics / There Must Be An Angel (Playing With My Heart) 浜田省吾 / 初夏の頃 Air Supply / Now And Forever Brian Eno / 1/1 Sixpence None The Richer / Kiss Me 今井美樹 / DRIVEに連れてって 由薫 / lullaby Joan Jett And The Blackhearts / I Love Rock 'N' Roll The Beatles / Rock And Roll Mu…
6:00-7:00 ALL ART & HOUSE (石屋紀次 / 眞崎直子) THE BLUE HEARTS / 青空 The Beatles / Let It Be 矢沢永吉 / ROCKIN' MY HEART 7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Backstreet Boys / Shape Of My Heart Air Supply / Making Love Out Of Nothing At All 吉田美奈子 / ろっかばいまいべいびい Sofia Carson / It's Only Love, Nobody Dies Adele / Easy…
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Mariah Carey / Honey DREAMS COME TRUE / 朝がまた来る Vanessa Carlton / Tall Tales For Spring Stephanie Mills / Never Knew Love Like This Before 清塚信也 / A Whole New World The Lovin' Spoonful / Do You Believe In Magic Fieh / Fast Food Astrud Gilberto / Água De Beber Karla Bon…
ここ何年か前からネット上で目にするようになった言葉、オワコン。終わったコンテンツの略とのことでWikipediaでは「今ではオワコンがオワコンである」と書かれている(笑)。昔から古いものに対しては温故知新などという言い回しもあるしオワコンがオワコンなら満更でもない気がしてきた。 WANDA ROBINSON『Black Ivory』1971年 the Meeting Place JAMES TAYLOR QUARTET『MESSAGE FROM THE GODFATHER』2001年 Message from the Godfather WANDA ROBINSONのスタイルはラップにとって替…
オッス!オラ吐瀉夫! お化け大好き!映画大好き! ということはホラー映画大好き!なブロガーである僕。 2022/2/4公開の新作映画「ゴーストバスターズ/アフターライフ」を早速見に行ってきたので、感想とともに紹介しようと思う。 あらすじ キャスト・吹き替え 感想評価(一部ネタバレあり) 前作のオリジナルメンバーは出るの? 続編匂わせるエンドロール 主題歌楽曲 あらすじ www.youtube.com 家賃の未払いで家を追い出された母キャリー、息子トレヴァー、娘フィービーの3人。キャリーの父である故イゴン・スペングラー博士が残したサマーヴィルの荒れ果てた家に移り住む。このサマーヴィルでは、原因不…
お疲れ様です やはり旅は楽しいけど以外に移動距離で疲れるものですね、、四国初日は車~飛行機~電車~車、、宿に着いたら疲れがどっと出てきて、、その夜はバタンQでした。 さてさて四国旅も2日目に突入。 金毘羅詣での魔の768段の階段に初挑戦!どうなるか? お楽しみに、、、 この記事の内容は 金毘羅詣1536段(往復)の階段に挑戦!頑張れ67歳! 768段登り切った達成感と荘厳な儀式に出合い心が洗われる 本日の予定が決まった丸亀城、讃岐うどん、アンパンマンミュージアム ボランティアガイドさんに石垣の隠れスポットを教えてもらう すみません、、おじさん近くに美味しいうどん屋ないですか? 【トミー爺の関連…
お疲れ様です。 やっと農道ごく狭地獄を脱したトミー爺一行は「いざ!金毘羅詣で」に向けてGOです。 enjoy-ongaku-tabi.tommysomekawa.com 日本ブログ村ランキングに参加中!応援クリックよろしく!! 旅の楽しみは道の駅めぐり「うどんとイチゴの郷、滝宮」 車旅の楽しみは、、そうそう、道の駅めぐりですよ。 東京、神奈川は少ないのですが全国至る所に「道の駅」があってご当地の名産品や名物が売られている、、トミー家は全国道の駅マップみたいな地図と案内書を購入し、その土地独特の名産品を見て歩くのが大好き、、特にカミサンが、、、 今回立ち寄ったのが「うどん、イチゴの郷、滝宮」ろい…
今日はこれ air supply the onr thay you love Air Supply - The One That You Love - Bing video 高校生の頃の曲だ。アメリカン・ポップソングの佳曲だね。オーストラリアのバンドだね。
今日はこれ air supply all out of love Air Supply - All Out Of Love (Official Video) - Bing video 高校生の頃の曲だ。アメリカン・ポップソングの佳曲だね。バラードが印象的なバンドだね。