大人の脳には赤ちゃんの頃からの未熟な脳細胞が、未熟なまま無数に残っているそうです。もしもあなたが仕事や勉強を頑張っているなら、グングン成長する脳習慣と、ぜんぜん成長しない脳習慣を知っておいて損はありません。順番に説明しましょう。 ◎成長する脳習慣【1】:コントロールアビリティな運動 筑波大学の研究者らは2018年に、ウォーキングやヨガなどの軽い運動を10分間行なうと記憶力が向上すると明らかにしました。また、磁気共鳴機能画像法(fMRI)を用い、軽い運動で記憶をつかさどる脳の海馬が刺激され、神経細胞を増やすことも可視化しています(2018年10月9日, 『米国科学アカデミー紀要』に掲載)。 その…