小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P32.6~7段目 G-dur(1回目) OK 音階は2音スラー+2音デタシェの繰り返しで、分散和音は3音スラーで弾きました。先生がチューナーをしまい忘れていて、それを見ながら弾いていたので、いつもより音程が良かったようです。数回弾いて、OKをもらいました。 Scales in Third P33 6段目 F-dur(3回目) OK 3度の重音は、短三度は指の幅が広く、ちゃんと鳴らすと上の音の5度下の音が聞こえる。長三度は指の幅が狭く、ちゃんと鳴らすとしたの音の1オクターブ下の音が聞こえる。チューナーは…