Hatena Blog Tags

BOØWY

(音楽)
ぼうい
  • 1980年代を代表するロックバンド。

メンバー

略し

  • 80年 氷室、布袋、そして「ディスペナルティ」解散後、「織田哲郎&9thイメージ」で活動していた松井、布袋の昔のバンド仲間である諸星アツシ(g)と深沢和明(サックス)、それに「スピニッジ・パワー」から木村マモル(dr)を加えBOØWYの原型である「暴威」が結成される。
  • 81年 新宿ロフトを拠点にライブ活動を開始。木村マモル脱退。オーディションにて高橋まことが加入。ファースト・アルバムのレコーディング開始。
  • 82年 バンド名を"BOØWY"に変更。ファースト・アルバム「MORAL」をビクターより発売。諸星、深沢が脱退。4人編成になる。
  • 83年 プライベートオフィス「CONNECTION」を設立。”アフロカビリー”と銘打った全国的なライヴを展開。セカンド・アルバム「INSTANT LOVE」を徳間ジャパンより発売。活動の拠点を渋谷LIVE INNへ移行。
  • 84年 ”BEAT EMOTION”とタイトルされたツアーを重ねる。
  • 85年 ユイ音楽工房と契約。東芝EMIへ移籍。西ベルリン、ハンザトン・スタジオにてサード・アルバムをレコーディング(サウンド・プロデューサー:佐久間正英、エンジニア:マイケル・チマリング)ロンドン、マーキークラブにてライヴ実施。サード・アルバム「BOØWY」発売。
  • 86年 4thアルバム「JUST A HERO」発売。武道館でのライヴを収録した初のライヴアルバム「GIGS」を発売。5thアルバム「BEAT EMOTION」発売。(初登場1位)
  • 87年 6thアルバム「PSYCHOPATH」発売。12月24日渋谷公会堂にて解散宣言。
  • 88年 4月4、5日"LAST GIGS"を東京ドームにて開催。5月3日ライヴ・アルバム「LAST GIGS」発売。

表記方法について

  • 「BOØWY」の「Ø」は、「Ø」(数値文字参照)または「Ø」(文字実体参照)と記述することで表示が可能。ちなみにこのキーワードは文字実体参照(Ø)を使用。
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ