ドラムです。 こちらは横浜トリエンナーレに展示されていた作品。横浜トリエンナーレは開催のたび観に行ってるけど年々意味わからなさを更新している。 こんなのとか、 こんなのとか。 これはある意味ドラムだった。 水のしずくが2階の床の穴を通って落ちてて、階段おりて建物の外から裏口のドア開けると大きなスチール缶の上に落下地点があって「たーん、たーん」と音が鳴っている。という作品。 しかもその音をマイクで拾って流している。意味は考えちゃいけないのか。考えさせようとしているのか、感じるままに観て欲しいのか。なかなか難しい。 さて、ドラマー。全然わからないので調べたらこんな記事がありましたので、こちらをご参…