VisualArt’s/Key原作、京都アニメーション制作のテレビアニメ「CLANNAD(アニメ版CLANNAD)」の続編、第2期。 2008年10月から2009年3月にかけ、TBSテレビ、MBS(毎日放送)、CBC(中部日本放送)、RKB毎日放送、BS-iにて放送された。全24回。
TVアニメ 「CLANNAD AFTER STORY」OP&EDテーマ 「時を刻む唄/TORCH」 / Lia
CLANNAD AFTER STORY Blu-ray Box【初回限定生産】
こんにちは。南山形です_(._.)_ 今回のアニメは「CLANNAD」です。 個人的な評価としては、5点中の5点です。文句なしの満点!! アニメ「CLANNAD」は、あのKey制作による恋愛アドベンチャーゲームを原作とする作品です。1期の「CLANNAD」、そして2期の「CLANNAD after story」と続きます。 進学校に通う高校3年の岡崎朋也は、無気力な毎日を送っている。毎日同じことの繰り返し。周りのみんなのように学校生活を楽しむこともできず、毎日遅刻ばかり。そのためか、校内では浮いた存在になっていた。ある日、朋也は学校まで続く坂道の下で、一人の少女と出会う。 と、あらすじにありま…
絵はうまくなるのか?(27日目) さあ、本日も懲りずにやってきました。 自分で検証してみようシリーズ。 ネタが厳しくなってきたので、リクエストなどあればコメントをいただけますと幸いです。 コメント、ブックマーク、スター最高に嬉しいです!!!!!画面の前で毎回発狂しております!!!!!! 1か月目の軌跡はこちら www.udablog.com 過去の軌跡はこちら 1日目:悪くない滑り出し(ランカ・リー) 2日目:うん、いい感じ(八九寺真宵) 3日目:うんうん、千石撫子じゃ。(千石撫子) 4日目:ロリ感満載(カンナ) 5日目:やっぱり電車の揺れよくない(ベアトリス) 6日目:色ぬりに目覚める(チ…
こんにちは。今回はCLANNADの巡礼に、青森県は横浜町へと行ってきました。朋也と汐が訪れた菜の花がある場所です。まずはJR大湊線で陸奥横浜駅へ。 うーん、この運転間隔。絶対に乗り遅れられない。 約15年前のアニメにも関わらず、ほぼそのままの姿で残っていてくれたので嬉しい。特に駅は改修されやすいので…。 ここから歩くこと約1時間半。バスもなければそもそも人がいない。車借りればよかったなあと歩きながら300回くらい思いました。そして到着、菜の花畑。 カットはなんとなくで合わせています。 綺麗に咲いている時期に来られてよかった…。東北ってどうしても行きにくい印象があるので毎年二の足を踏んでいたので…
・タイトル 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第2巻 ・点数 96点 ストーリー☆☆☆☆ 画力☆☆☆☆☆ オリジナリティ☆☆☆☆☆ テンポ☆☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆☆☆・感想 普通にしてれば先輩と言い感じのフラグだったのに、気分がよかったが故の「らしくない善意」が新たな不幸を呼び込んだ?それはそれとして、お説教されてる時にスマホいじるのはよくないけど、グループLINEを無視したらほぼ間違いなくハブられてしまうのが今の学園生活かもしれないし、そこら辺は一概にダメとも言えない気がする。そんなわけで、本来であれば第2ヒロインにあたる古賀ちゃんが登場します。 そこで一悶着はあるものの、バニーガ…
先日、『中二病でも恋がしたい!』シリーズの原画展を見に立川のオリオン書房に行ってきました。…行ってきたは行ってきたんですが、すでに展示期間が終わっていたらしく、原画を拝むことはできず…。次の機会は逃さずチェックしたいものです…。 手ぶらで帰るのも寂しいので、最近買えていなかったムック本をいくつか買いました。その中で「『ムント』シリーズ公式資料集 MUNTO -HISTORY BOOK-」が面白かったので、本書の概要と併せて個人的見どころをピックアップしたいと思います。 本書の概要 京アニショップの商品紹介文書には 京都アニメーションの“原点”となる完全オリジナルアニメーション『ムント』シリーズ…
第3回目となる過去アニメ紹介。今回はアニメ放送開始10周年記念、「友情」の代名詞。「リトルバスターズ」の魅力を執筆しましたので是非、ご覧下さい♪ まず、始めに本作の評価は……… ※1期と2期を分割して採点 •リトルバスターズ!(1期) 脚本 8/10pt 作画 9/10pt キャラクター 9/10pt 音楽 9/10pt 声優 9/10pt 評価/86.5pt/星3.9 •リトルバスターズ!~Refrain~(2期) 脚本 10/10pt 作画 9/10pt キャラクター 10/10pt 音楽 9/10pt 声優 9/10pt 評価/92.3pt/星4.2 1期も面白かったですが、Refrai…
「2期目の方が面白いアニメ作品」というスレッドが海外掲示板にて話題となっていたので翻訳してみました。
CLANNAD~AFTER STORY~の聖地を紹介します。 EDに出てくる風景です。 CLANNAD内の設定では、最寄り駅や駅前が羽村駅になっているものと思われます。 その中で、箱根ヶ崎駅が出てくるのはかなりレアです。 他には、第16話の雪の降った駅ホームしか出てきていません。 それではどうぞ。 EDより 天気が悪いですね…。ところどころ違う建物は、時の流れによるものでしょう。 アニメでは消されていますが、真ん中奥の山の上に見えているのが、瑞穂ビューパークのスカイホールです。 CLANNAD内で、学校がある場所のモデルで、そこの坂道が学校前の坂道になっています。 今回の記事はこれで以上です。…
CLANNAD~AFTER STORY~の聖地を紹介します。 題の通り、朋也と秋生がスーパーの帰りに歩いていた場所です。 それではどうぞ。 以下1枚、第15話より 左側のトイレの建物がよく似ていますし、右手の電信柱や歩道から一段あがったところにガードレールと車道があるところなどが一致しています。 右手前はコンクリートの擁壁になっていて一致していないのですが、どうも昔は擁壁が無かったようです。 2017年11月にはブルーシートが張られ、その後、擁壁になったようです。 大雨で崩れたりでもしたんですかね? 以下1枚、第21話より 先ほどの場所から、少し進んだカーブのところです。左手側の柵や四角っぽい…
ありふれた学園生活から始まる、人と町の物語。 ストーリー―――――――――――――――――校門まで残り200メートル。そこで立ち尽くす。「はぁ」ため息とともに空を仰ぐ。その先に校門はあった。誰が好んで、あんな場所に校門を据えたのか。長い坂道が、悪夢のように延びていた。「はぁ・・・」別のため息。俺のよりかは小さく、短かった。隣を見てみる。そこに同じように立ち尽くす女の子がいた。同じ三年生。けど、見慣れない顔だった。短い髪が、肩のすぐ上で風にそよいでいる。「この学校は、好きですか」「え・・・?」いや、俺に訊いているものではなかった。「わたしはとってもとっても好きです。でも、なにもかも・・・変わらず…
「CLANNAD」から大好きな風子と汐。 風子と汐は、もっと、かわいい!!を 何度もリベンジしてますw 好きなものを好きな時に描きたい。 から、時代や流行はカンケーないです。 CLANNAD AFTER STORY コンパクト・コレクション Blu-ray (初回限定生産) 中村悠一 Amazon CLANNAD コンパクト・コレクション Blu-ray (初回限定生産) 中村悠一 Amazon CLANNAD Blu-ray Box【初回限定生産】 Key/ビジュアルアーツ Amazon CLANNAD AFTER STORY Blu-ray Box【初回限定生産】 中村悠一 Amazon
「CLANNAD」から汐。 汐といえばだんご大家族。 ということで汐リベンジイラストw 涙のあとにもう一度 中村悠一 Amazon CLANNAD コンパクト・コレクション Blu-ray (初回限定生産) 中村悠一 Amazon CLANNAD AFTER STORY コンパクト・コレクション Blu-ray (初回限定生産) 中村悠一 Amazon 本編 中村悠一 Amazon CLANNAD-クラナド- ORIGINAL SOUNDTRACK アーティスト:ゲーム・ミュージック,riya,Lia Key Sound Label Amazon
CLANNAD~AFTER STORY~の聖地を紹介します。 3年前に巡礼していたのですが、記事にするのが抜けていたものです。 主人公が悩んでいる際に芳野さんが自分の過去を語りだし、改装が始まるときに出てきたシーンになります。 それではどうぞ。 以下1枚、第12話より 奥の学校っぽい建物や、赤レンガの感じが一致しますね! アニメに黒い柵は無いですが、モデルの可能性は十分にあるでしょう。 今回の記事はこれで以上です。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
※初めに・・・この聖地巡礼は、2018年8月中旬に行ったものです。ブログ掲載時の2022年には既に無くなっている場所や、景色が違ってしまっている場所がある可能性があります。ご了承下さい。 先日から投稿しているAIR聖地巡礼のまとめブログになります。今回は番外編で、CLANNAD、KANONの聖地に寄り道をしてきました。実質Key聖地巡礼です。 「突然の出来事」に驚き、「夢の果ての追復曲」に酔いしれる、そんな非日常へと・・・ Part1は以下リンクから↓↓ https://blog.hatena.ne.jp/RydeenX/rydeenx.hatenablog.com/edit?entry=13…
「CLANNAD」大好きなのに一枚も描いてなかったことに 気がつきw 「CLANNAD」のアニメ流しながら泣きながら 描いたのはナイショですw CLANNAD コンパクト・コレクション Blu-ray (初回限定生産) 中村悠一 Amazon CLANNAD AFTER STORY Blu-ray Box【初回限定生産】 中村悠一 Amazon メグメル/だんご大家族 アーティスト:eufonius,茶太,riya Key Sounds Label Amazon CLANNAD-クラナド- ORIGINAL SOUNDTRACK アーティスト:ゲーム・ミュージック,riya,Lia Key S…
・個別エントリにするのが面倒なのでまとめて書く。無理に書かなくても良いのでは……。 ■『ルミナスウィッチーズ』第1話「WONDERFUL WORLD」 ・キャラクターの名前覚えられなくてふつうに調べながら書いている。製作はアサルトリリィ班?・使い魔(モフィ)との謎の(運命的な)出会いが描かれたジニー。空から降ってきたモフィをなぜすぐ受け入れたかはよくわからない。広場での歌唱シーン、歌がうまい。同一人物とは思えない。才能はさておき、使い魔いなかったら、いなくなったら彼女の歌はどうなるんだろう。・ジニー、いのり、ミラーシャの顔合わせ。ポンコツ3人組感ある。個人的にミラーシャがこの中では一番キャラを…