日産のコンパクトカー
→キューブ
石川明(ボケ)、和田貴志(ツッコミ)のコンビ。
JCA第8期生で99年結成。人力舎所属。
結成する前に石川が考えたコンビ名は「湿ったスペイン」。
2005年3月30日、人力舎公式HPで解散を発表。
和田は、ピン芸人和田戦車、コンビ「シンガポールママ」を経てトリオ「鬼ヶ島」のメンバーとなる。
リスト::お笑い関連
リスト::外国の映画::題名::か行
"CUBE" [映画] 1997年カナダ映画
表記ブレ:映画「キューブ」
ジャンル:スプラッター映画
奇才ナタリー監督の演出する『アイディンティティー・カタストロフ』を体験せよ!
まぁ、『閉鎖マニアの閉鎖マニアによる閉鎖マニアの為の』映画。と、謂っても過言ではない? (。_゜)ノヘッ?
続編?の”CUBE2”は、ナタリ監督ではない。
キャラゲーかと思いきやループモノサバイバルミステリー。 蛸神信仰が残る離島生活で記憶喪失となった主人公が鮫を巡る謎に挑んでいく。 1周目は登場キャラと舞台装置の紹介がメインで祭を生き延びられず死んでループ。 殺害された妹の麗水、鮫の擬人化くーこ、サメハンター天音がメインヒロイン。 蛸神信仰・サメの謎・ループの真相をきちんと描ければそれなりの作品にはなれそう。 CUBEは前作もそうだが単なるキャラゲー路線から舵を切ろうとして失敗した感があるな。 記憶喪失主人公・蛸神信仰のある離島・サメの擬人化・ループモノミステリー ミステリパートの鍵となる蛸神信仰 蛸神信仰とサメの擬人化がもう少ししっかり描写さ…