Hatena Blog Tags

D-sub端子

(コンピュータ)
でぃーさぶたんし

パソコンと周辺機器を接続するためのコネクタの規格。デジタル機器の入出力端子として用いられる。

ピン数の違いによっていくつかの種類があり、それぞれ接続先や使用目的が異なります。主なものにピン数が9本のもの、15本のもの、50本のものなどがあり、それぞれD-Sub9ピン、D-Sub15ピン、D-Sub50ピンと呼ばれています。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。