ディスクイメージを操作する際、生トラックデータをいじるのが最も直截的かつ簡単な方法です。HxC_FloppyEmulatorは強力ですが、いちいちHFE形式に変換するのが非常に面倒です。HxC_FloppyEmulatorでも生トラックディスクは対応しているようですが、フリーのFlashFloppyでならより簡単にできそうだと考えて検討してみました。 5.25インチのFDDの中には、8インチFDDとほぼ同じパラメータで動かすことができるドライブが存在します。SORD M68に搭載されているFDD、MITSUBISHI M4854もそうです。例えば、CP/Mのディスクイメージは原則、最初の0トラ…