低迷を続ける日本の弱小プロサッカー・クラブETUに一人の男が監督として迎えられた。 男の名は達海猛(たつみ たけし)。 イングランド5部のアマチュアクラブを、FAカップでベスト32に導き、プレミアリーグのクラブをギリギリまで追い詰めた手腕の人物だ。そんな彼に古巣のクラブが白羽の矢を立てた訳だが、チーム内は開幕前から騒動ばかり、果たしてこの起用は吉と出るか、凶と出るか!? (公式サイトより)
→ジャイアントキリング
http://www3.nhk.or.jp/anime/giantkilling/
著者: ツジトモ、綱本将也
「GIANT KILLING」のマンガのコマをアルで探す
リーグ優勝のかかった大一番を迎える面々!…のはずなんですが、なんだろう各方面のこのゆるさ。いや、ゆるいっていうより楽しい、かな。真剣に試合に向き合いつつも、周囲の人々も含めてこの貴重な機会をめいっぱい楽しもうというような雰囲気です。降って湧いた幸運に浮ついているのではなく、ここにたどりつくのにふさわしい努力をしてきた人たちであることを思えば、この瞬間を存分に楽しんでほしいし、それまでの道のりを思い出すと感慨深くなりますね。 続きからネタバレ感想
単行本収録分ごとの感想です。 第61巻 #598~#607 第60巻 #588~#597 第59巻 #578~#587 第58巻 #568~#577 第57巻 #558~#567 第55・56巻 #538~#557 第54巻 #528~#537 第53巻 #518~#527 第52巻 #508~#517 第51巻 #498~ #507 第50巻 #488~#497 第49巻 #478~#487 第48巻 #468~#477 第47巻 #458~#467 第46巻 #448~#457 第45巻 #438~#447 第44巻 #428~#437 第43巻 #418~#427 第42巻 #408~#…
今日は実は漫画だーいすきまつおんが、勝手にランキングBEST5かましたいと思います!!! 怪獣8号 宇宙兄弟 GIANT KILLING キングダム ONE PIECE ほんとは、BEST5じゃ収まらないくらいオススメしたい漫画がありますが、 ここは、記事を収めるために我慢します! No.5 怪獣8号 怪獣8号 1 (ジャンプコミックス) [ 松本 直也 ]価格:528円(税込、送料無料) (2022/3/25時点) 楽天で購入 「少年ジャンプ+」で連載中の『怪獣8号』。「怪獣」という巨大生物が人々の日常を脅かす世界で、怪獣と戦う「日本防衛隊」の活躍を描いています。主人公・日比野カフカをはじめ…
いろんな人の「これから」が明確に示され始め、いよいよ終盤の空気を感じた巻でした。 続きからネタバレ感想
こんにちは、tkaiseiです。 みなさんは漫画を読み始めるとき必ずスポーツ漫画にはまると思います! そんな今回は、筆者がオススメするスポーツ漫画3選を紹介します! 目次 スポーツ漫画の良さって? おススメ漫画3選! あひるの空 DAYS GIANT KILLING 漫画を新品、中古で全巻集めるならこれ!! 1.スポーツ漫画の良さは? スポーツ漫画の良さは何といってもやったことがないスポーツでも熱中できるところです! 初めはルールもわからないけど読み進めていくうちにだんだんと主人公やそのほかのキャラに夢中になっていきそのチームの一員となって熱中できるのはスポーツ漫画だけの特権です! また、自分…
今回はこちらベシ GIANT KILLING 作 網本将也 ツジトモ サッカー漫画ってキャプテン翼とか選手が主人公というのが大半な イメージですが この漫画は監督が主人公です これって珍しい!? そういえばサッカーに限らずスポーツ漫画は選手が主人公というのが ほとんどな感じです(自分の主観ですが) 監督の漫画というのも良いですね
新システムが根付いていくかの試金石…にしてはやっかいな相手、倉茂監督率いる磐田との曲者監督対決が始まりました。 続きからネタバレ感想
ゴールデンウィーク中に、DMMブックスの特大セールで100冊以上の漫画を買い溜めしました。 neighbors-kick.hatenablog.com その中のひとつ、こちらの漫画『GIANT KILLING』を、ようやく最新巻まで読み終えました。 監督が主人公のサッカー漫画です。 現在、58巻まで出ているので、読破するには結構な時間を要しました…。 一般的なスポーツ漫画とは一味違って面白かったです。 主人公が監督ということもあってか、物事の本質を突いた言葉が多い印象がありました。 新たな気付きが得られる漫画だと思います。 また、主人公である監督や選手の目線だけでなく、クラブのフロント(経営陣…
前回より過去へさかのぼって描かれれる椿の原点。それを見つめなおすことで彼の可能性が未来へさらに広がっていくようなリフレインでした。 続きからネタバレ感想
今日は、私が以前から気になっていて、この前の休みの日に大人買い&一気読みしてしまった漫画 「GIANT KILLING」 についてご紹介します! 「GIANT KILLING」って? 「GIANT KILLING」とは、モーニングで2007年から現在に至るまで連載中の大人気サッカー漫画で、原案・取材協力は綱元将也、作画はツジトモが手掛けています。単行本は2021年2月現在で57巻まで発売されており、2010年にはアニメ化もされているほどの人気作品です。 タイトルになっている「GIANT KILLING(ジャイアントキリング)」とは「番狂わせ」「大物食い」という意味を持った言葉で、スポーツに於い…
途中まで読んで放置中のマンガのまとめ。(ブクログ調べ) 「ONE PIECE」104巻中90巻まで読了 「ジョジョリオン」27巻中10巻まで読了(完結済み) 「タイムスリップオタガール」8巻中4巻まで読了(完結済み) 「かぐや様は告らせたい」28巻中16巻まで読了(完結済み) 「イジらないで、長瀞さん」15巻中13巻まで読了 「弱虫ペダル」81巻中35巻まで読了 「イノサン」9巻中5巻まで読了(完結済み) 「闇金ウシジマくん」46巻中12巻まで読了(完結済み) 「ベイビーステップ」47巻中21巻まで読了(完結済み) 「DAYS」42巻中10巻まで読了(完結済み) 「トレース 科捜研法医研究員の…
5chアニ速 いやいやガチでやばいやろこれ なんでお前ら許してるんや 今までの70巻以上はなんだったんだよ5chアニ速 これホンマにやばない? 漫画史に残るやろ 5chアニ速 今までずーーーっと甲子園のためにやってきたのにおかしいやん 5chアニ速 完結したん? 5chアニ速 流石に納得できなすぎやろ マガジンの連載陣見るに打ち切りはないやろ 何があったありえなすぎる 5chアニ速 これほんまにアカンて お前ら何で全然騒がんのや 5chアニ速 いや何で甲子園やらずに終わったん? 5chアニ速 いやマジでありえんて... 5chアニ速 理解できない 現実かこれ 5chアニ速 あぁ打ちきりみたいな…
年間まとめ2022 【期間限定】40 「ミステリと言う勿れ」1~3 「吸血鬼すぐ死ぬ」1~2 「ヒメゴト~十九歳の制服~」1~3 「トクサツガガガ」4 「月曜日のたわわ」1 「銀の匙 Silver Spoon」1~3 「ただ離婚してないだけ」1 「邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん」1~2 「天堂家物語」2 「ハッピーマニア」1~2 「謎の彼女X」2~3 「五等分の花嫁」2 「チ。―地球の運動について―」1~2 「お願い、脱がシて。」1~3 「砂の栄冠」2~5 「おひとり様物語」1 「ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ」1 「僕の奥さんはちょっと怖い」1 「御手洗家、炎上する」12 「…
2023年1月10日 6:30 起床。身支度をしてからお弁当づくり。 朝食 オールブラン+アーモンドミルク コーヒー ウインナー3本 8:00 出勤 8:30 始業11:30~12:30 休憩 昼食はお弁当と食後にカフェラテ(スティックタイプをお湯で溶く) 17:00 退勤(基本的に残業なし)17:20 スギ薬局で消耗品と食品を買う。本日は「スギともの日」なので、1点15%オフクーポンと8%オフクーポンが併用できてお得。合計金額1,042円が978円になってた。17:30 スーパーで食材を買う。 18:00 帰宅。しばし休憩。 コーヒー 菓子パン(カロリー高いので辞めたい) 18:30 夕食準…
ビー・バップ・ハイスクール 講談社漫画きうちかずひろ この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。出典検索?: "ビー・バップ・ハイスクール" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2018年9月) ビー・バップ・ハイスクール ジャンル 青春、アクション、ヤンキー漫画 漫画 作者 きうちかずひろ 出版社 講談社 掲載誌 週刊ヤングマガジン レーベル ヤンマガスペシャル 発表期間 1983年 - 2003年 巻数 全48巻 …
ようこそ、シュガーです。 今回は私が2022年に見たアニメの中から個人的に好きだった、おすすめしたい作品をランキング形式で10作品紹介したいと思います。 タイトル、簡単な作品内容、おすすめポイントなどをまとめていこうと思います。 シュガー厳選! 2022年おすすめアニメTOP10 01位 リコリス・リコイル 02位 ぼっち・ざ・ろっく 03位 Dr.STONE 龍水 04位 ダンス・ダンス・ダンスール 05位 僕のヒーローアカデミア 6期 06位 その着せ替え人形は恋をする 07位 アオアシ 08位 ブルーロック 09位 SPY×FAMILY 10位 スローループ ランキング外で印象に残った作…
あけましておめでとうございます 昨年の寝不足を取り返すかのように寝てばかりでアップが遅くなり申し訳ございません 起きたら酒を飲み 餅を食べ 酒を飲み眠り 目が覚め酒を飲み 餅を食べ酒をn・・・を繰り返しております ひまわりコーヒーにはストローがついていない 12/28(THU) 今年はBLAZEで火炎瓶 2022年のライブ納めでした 結構人入っていて良くも悪しくもコロナ前の現場に戻ってきたなと 居心地の良いパーソナルスペースはそろそろ保てなくなってきましたw O.A鋲バンド→THE MADNA→VIRGE→ザアザア→RAZOR 鋲バンド twitter.com SCREWといえば私がバンギャデ…
プロローグ 弾丸☆ゴラッソ誕生秘話 2022年振り返り 1月:即系ナソパ師誕生 2月:何かを失った冬 3月:出会いと別れ 4月:社会人編start 5月:失恋、社会の壁 6月:社会人クラスタの壁 7月:V字回復 8月:モチベ爆上がり、ナンパ師誕生 9月:初遠征、クラナン即達成 10月:アスペ弾丸即の始まり 11月:覚醒の牡蠣遠征 12月:意気消沈、解毒 総括 プロローグ 弾丸☆ゴラッソ誕生秘話 2021年 12月31日 ギントキ→ゴラッソ田村麻呂に改名 遡ること365日前~ 年の瀬とも言えないような年末最終日。 さすがのスト師もこの日は休暇を謳歌しており、クラスタで集まるは愚か、 街に出るやつ…
今年読んだ漫画で買ってよかったものを書いておきます。 前提として、今年購入した漫画が対象となりますので今年発売された漫画以外も含まれます。 【今年読んでよかった漫画】 ①金色のガッシュ2 ②チェーンソーマン ③淡海乃海 水面が揺れる時 ④サバゲっぱなし サバゲっぱなしS ⑤鍋に弾丸を受けながら ⑥スーパーの裏でヤニ吸うふたり ⑦GIANT KILLING どの漫画も面白いので、気になった方はぜひ。
クリームソーダツアーは大阪です バロン久々!開場時間前に階段下で番号を呼ばれるシステムだった記憶があったので早めに行きました。(自分への備忘録) 蠢/ノイズ/東京BAD STREET KING/ビューティフルワールド/パラノイア/禁断の夜のアリス/Deep6/MAD GAME/innocence/アナキストベィビィ/Emily/graffiti days./GiANT KiLLiNG/OUTLAW/CREAM SODA 持ち曲全部やってる訳じゃないのね(昨日と違う選曲)。今日もあっという間に時間が過ぎちゃったな〜そんくらい楽しい! 最近のV系は振りにツーステがあるんですね!できません!!ひたす…
無料期間:12月23日~12月29日 「週刊少年マガジン」「月刊少年マガジン」「ヤングマガジン」などの名作・傑作がどれも3巻分以上無料! きみはかわいい女の子 すべての恋愛不器用女子に贈る、純情☆スローステップ・ラブ! ホタルノヒカリ 「干物(ひもの)女」は忘れた恋心を取り戻すことができるのか?共感度120%の何度もドラマ化もされた名作! 阿部くんに狙われてます 猛獣みたいな空手部男子と、追われて逃げて全力ラブチェイス! 川柳少女 五七五のたった17音で紡がれる二人の日常は、いつだって幸せいっぱい! ギルティ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~ 登場人物、全員裏切り者――。愛と絶望のジェットコースターラブ…
www.youtube.com 1問目 クレヨンしんちゃん : 1 (アクションコミックス) 作者:臼井儀人 双葉社 Amazon 2問目 ベルサイユのばら(1) (フェアベルコミックス) 作者:池田理代子 フェアベル Amazon 3問目 ハチミツとクローバー 1 作者:羽海野チカ 白泉社 Amazon 4問目 弱虫ペダル 1 (少年チャンピオン・コミックス) 作者:渡辺航 秋田書店 Amazon 5問目 心が叫びたがってるんだ。(1) (裏少年サンデーコミックス) 作者:超平和バスターズ,阿久井真 小学館 Amazon 6問目 恋は雨上がりのように(1) (ビッグコミックス) 作者:眉月じ…
サッカーマンガベスト10のリクエストで、10~50代で集計したらしいが、ヤケに浅い!イナズマイレブン?何だか、失笑。 というか、週刊少年ジャンプ他で連載している高橋陽一「キャプテン翼」も、今ではドコかのマンガに影響されて、必殺技のオンパレードになっている。というか、今のキャプテン翼を今の10~50代は欠片も読んでないだろう。 少なくとも、10位に入るべきマンガは他にある。週刊少年マガジン連載していた塀内真人「オフサイド」だ。 以前は週刊少年マガジンに「フィフティーンラブ」というテニスマンガを描いていた。錦織圭の遥か前、大空翼と一緒になるが、日本人が中学を出てニックボロテリーテニスアカデミーに入…
*2022年12月29日更新 漫画文化を応援する番組を応援しています。 「川島・山内のマンガ沼」番組概要 #75~76:超人気企画!MC厳選の一気読みできる完結マンガSP(7月2~9日) 川島さんオススメマンガ 山内さんオススメマンガ #77~78:4コマ2代目王者おほしんたろうと「5コマ目大喜利」(7月16~23日) おほしんたろう先生オススメのギャグ漫画 #79:傑作4コマ続々!3代目グランドチャンピオンが決定(7月30日) #80~81:川島&山内が厳選!真夏のおすすめマンガ祭り(8月6~13日) 川島さんオススメマンガ 山内さんのオススメマンガ #82~83:「善悪の屑」「外道の歌」…
はいどーも、銀次郎です✋ ブログのアクセスありがとうございます。 本日のラインナップ 【日本代表ワールドカップ大健闘】 【My Story~まだ見ぬ明日へ~】 【最後に一句】 【日本代表ワールドカップ大健闘】 先日から話題になっているサッカーワールドカップカタール大会ですが、日本はベスト16でしたね。 ブラボー!!! お疲れ様でした。 堂安選手のあのシーンも久保選手のあのプレーも最高でしたね! ・・・!? 何で抽象的な表現かって?? ごめんなさい、銀次郎1試合も観ていません😨(笑) 銀次郎には、夜更かしするよりも大事なことがありました。 そう、 明日全力を出すために備えることです(笑) しかし…