GNK Dinamo Zagreb
クロアチアのサッカークラブ
正式名称 : Građanski Nogometni Klub Dinamo Zagreb (英訳: Civic Football Club Dynamo Zagreb)
愛称 : Plavi, Modri (The Blues)
クラブカラー : 青
創設 : 1945年6月9日
本拠地 : Zagreb (ザグレブ)
スタジアム : Stadion Maksimir (スタディオン・マクシミール)
収容人員 : 38,079人
1945年6月9日、「HAŠK (正式名称:Hrvatski akademski športski klub, 英訳:Croatian Academic Sports Club)」「HSKグラジャンスキ・ザグレブ (正式名称:Prvi hrvatski građanski športski klub)」「HSKコンコロルディア (正式名称:Hrvatski športski klub Concordia)」 などのザグレブを本拠地とするクラブが、ユーゴスラビア共産主義者同盟の指導により解散させられ、「GNKディナモ・ザグレブ (Građanski Nogometni Klub Dinamo Zagreb)」 として設立された。
1991年、クロアチアがユーゴスラビアから独立。クロアチア独立後の初代大統領はクラブへの税制の優遇をしたこともあってか、クラブ名を1991年には 「HASKグラジャンスキ (HAŠk Građanski)」 に、1993年から2000年は「NKクロアチア・ザグレブ (Nogometni klub Croatia Zagreb)」となる。
しかし1999年12月10日、クロアチア独立後の初代大統領が死去。それまで新しいクラブ名を拒絶したサポーターなどにより、2001年にクラブ名を以前のGNKディナモ・ザグレブに戻した。
GNKディナモ・ザグレブのサポーターのなかで、スタジアムのゴール裏に陣取る熱狂的サポーターは 「バッド・ブルー・ボーイズ (Bad Blue Boys)」 といわれ、しばしば暴動を起こしている。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/312
1999年1月〜6月に三浦知良 *1が所属していたサッカークラブ。
首都ザグレブを本拠地とするクロアチア屈指の強豪クラブで、ズボニミール・ボバン、ダヴォル・シュケル、ロベルト・プロシネチキ、ダリオ・シミッチ、エドゥアルド・ダ・シルヴァ、ヴェドラン・チョルルカ、ルカ・モドリッチ、マリオ・マンジュキッチ、デヤン・ロヴレンなどのクロアチア代表歴のある選手の多くがこのクラブから巣立っていった。
最大のライバルクラブは 「HNKハイデュク・スプリト(Hrvatski nogometni klub Hajduk Split)」 で、この対戦はナショナルダービーの位置づけとして大変盛り上がる。
関連ワード: ディナモ・ザグレブ、NKディナモ・ザグレブ
*1:在籍時のクラブ名は 「NKクロアチア・ザグレブ(Nogometni klub Croatia Zagreb)」