ESAT-J対策・重要表現一覧【英検・GTEC・パフォーマンステスト対策にも有効】 ランキング参加中高校受験 ランキング参加中受験英語ブログ こんにちは!教育業界20年以上のリタイア60です。 都教委は英語教育改革に本気です! 東京都では中学校英語スピーキングテスト=ESAT-Jを実施。今後、テストの実施対象学年は拡大予定(中学1・2年生)です。そこで今回は、ESAT-Jとそのプレテストから、利用頻度の高い重要表現を一覧にまとめました。 【想定利用シーン】 ESAT-J対策 パフォーマンステスト対策 英検2次試験対策 GTEC対策 など ※Part Aは読み上げ問題のため割愛。令和元年から令和…