前世代のHD598(通称;プリン)はどうだったか 世代が前の、ゼンハイザーのHD598(通称プリン)は名機として、評価が高かったです。かくいう私も家で、ずっとこのプリンを使っていました。 とても音場が広く、開放感があり、聴いていて気持ちがいいヘッドホンでした。万能型のヘッドホンだと思います。ある程度の音源・環境でもそれなりに満足できる音をたたきだしてくれる万能選手です。 装着した時の、側圧がとても優しく包み込んでくれる感じがして、たまらないのです。 色合いも好みの感じだったので、家で優雅なひとときをおくれていました。 これはヘッドホンをこれから使ってみたい人には、たまらないアイテムだと思います…