田畠裕基による連載漫画。 2012年の週刊少年ジャンプ50号より連載開始。 幼少期の記憶が無い天才少年科学者・ハイジが、記憶の手がかりである「黒いリンゴ」と「光る死体」を調べるうちに、事件に巻き込まれていく物語。 第7回金未来杯の受賞作で、週刊少年ジャンプ2011年37号に読み切り版が掲載されていた。
月一で記事がかければいいなと思っていた時期がありました.8月ももう終わってしまい今年もあと少しです.はえー. タイトルにもあるように3巻ぐらいで終わる漫画紹介していきます.オタクチョイスなのであんまり紹介されてない漫画もあったりします. ただし,今でもジャンプの伝説の打ち切り漫画スポーティングソルトの話で兄弟と盛り上がるほどのクソ漫画愛好家なので,読む場合は自己責任でお願いします. アドルフに告ぐ tezukaosamu.net 手塚治虫による30年以上前の作品です.アドルフ・ヒトラーをはじめとする「アドルフ」のファーストネームを持つ少年たちのお話で発行形態によって巻数は変わりますが全五巻です…
HUNGRY JOKER 全3巻 田畠 裕基 2012年 エウレカという、適合すれば神の力をつかえるアイテムを手に入れた記憶のない天才科学者ハイジが、同じ力を持つ組織、ホワイトジョーカーと共に地球の主を主張する黒い神軍(マブロ)と戦う異能者バトル物。 エウレカを手に入れたハイジ 同系統の偉人由来の能力を使うノブナガンやハイファイクラスタと違い、エウレカ(能力を引き出す正体不明のアイテム)に適合した人物が過去の偉人だったという方向にしてある為、偉人由来の能力を使うという面である程度説得力があります。また、中二的な面白さや、アイテムから能力を逆算するという闘い方ができるところも有能な設定。 偉人に…