がらくた,くず,不要なもの、下らないもの等を指す。 ちなみにパソコン等の機械類においては、マニアにとって別の意味を持つ。→ジャンク
午前1:00〜3:00の枠に放送されている、TBSラジオの深夜番組。 2010年4月期のパーソナリティーは以下の通りである(カッコ内はサブタイトル)。
なお、この番組は北海道放送・HBCラジオ、RKB毎日放送・RKBラジオ、琉球放送・RBCiラジオ、ラジオ関西*2でも同時間帯に放送されている。(ただし、土曜日を除く。)
*1:土曜のみ「JUNK Saturday」名義
*2:2015年3月30日から。
2/9 木 開演 19:00 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂) おぎやはぎ(矢作兼・小木博明)ゲスト:蛍原徹、バナナマン(設楽統・日村勇紀) さて、二日連続のイベント。 開演まで大分時間があるので、横浜にいってガンダムを見てきたり、赤レンガ倉庫みたり…(横浜いがいと何もないなと思ったのは内緒で) さて、イベント前の腹ごしらえの一品~ 色々迷いましたが、家系総本山 ラーメン 吉村家に行きました~ 人気店でレビュー評価も高くて、昼は混んでそうと思い。2時半に行ったのですが、普通に行列ができてて、言ってから40分待ってようやく食すことに… しかも平日ですよ… 恐るべし都会。味はまちが…
オールナイトニッポン55周年記念番組を全部は無理だったけれどちょこちょこ聴いていて、ぎりぎりだけどJUNKも聴いたんですが、これは両方聴くべきですね! あと高田先生ね。クドカンは高田文夫先生が目標だったって言ってたし、影響された人は数知れずだと思うし。そうだよねぇ、となった。 オールナイトニッポンはもうタイムフリーも聴けないし、JUNKはぎりぎりだけど一応リンク貼る。 <追記> 配信終わってしまった。もう両方聴けないですね。。次は60周年かな?
楽しい番組でした JUNK20周年のやつ 先週、いやもう先々週ですか。TBSラジオ深夜の帯番組「JUNK」が20周年を迎えたということで、豪華な記念番組をやってました。馬鹿力を中心にそこそこ長いことJUNKを聞いていた人間としては、こんなに長い時間が経ってたのかと驚くばかりです。 もう今だから言いますけど、聴き始めた当時はバチバチの違法アップロード組ですよ。いや、だって無理だもん。物理的にTBSラジオ入らない地域なんだもん。クソ田舎のAM不遇具合舐めんなよって話ですよ、えぇ。2014年でしたっけ、radikoプレミアムが登場して課金すれば全国のラジオが自由に聴けるっていう夢みたいなシステムがリ…
久しぶりのカーボーイ採用です🙌 ちょこちょこ「今週の思っちゃった」とか「哲学的ぃ〜!」などにも送ってるのですが、やはり採用されるのは断トツで「怒りんぼ田中裕二」です…。 こんばんは、田中裕二(女)です。 これは職場で後輩の26歳男子と話していた時のことです。話の流れで、TENGAの話になりました。 私「TENGA使ったことある?」後輩「えー…?ないですねぇ」 はぁーーーーー!?!?!?男に生まれといてTENGA使ったことねーのかよ!!!!!RHYMESTER宇多丸含め、TENGA使った男は全員「 今までのオナホールとは比べものにならない!」 と絶賛してんだぞ!!!!! いいか!TENGAにはな…
年の差カップルの結婚の話題になった今週。 おぎやはぎは芸能界にいるので、芸能人の年の差婚など特に珍しいと思ってないようでした。 そこでリスナーの周りに年の差婚があるか?と問いかけました。 私はちょうど知り合いにそういう人がいたので、送ってみました。 みなさん、こんばんは。 私の知人の男の子は23歳ですが、 40代前半の女性と付き合ってました。私は何も思いませんが、 彼女の方が結婚に対して渋ってたようです。 私も年の差婚、特に何とも思いません。 むしろ歳が離れてることにより、歳上に包容力や金銭的余裕があり、上手くいくんじゃないかな〜と思ったりもします。 というか、人間と人間の相性が合えば、年齢は…
お久しぶりです。 あなたへの手紙をこのはてなブログで書くようになって、ほかのはてブブロガーさんたちの投稿もたくさん読むようになりました。 あなたのnoteも読んでいます。 今日、たまたまはてなのトップに取り上げられていた方のブログを読み、その方が私もよく聞くラジオ番組について触れられていたので、「ラジオ」のことを思い出しました。思い出しましたと言っても、私は毎週聞いている番組がいくつかあるので、厳密には「ラジオを聞くようになった頃のこと」を思い出しました。 多くの人が、受験期をきっかけにラジオリスナーになっているのではないかと推測するのですが、この手紙を読んでいる人はどうでしょう。そして、なな…
矢作さん、コロナから復活回! ちょっとやつれた…?と思いました😭 でもそのやつれて無精髭も、色っぽくて素敵です🥰 今回のメールテーマは「信用」。 私はこんなメールを読んでいただきました。 私は最近人を信用するのをばっさりやめました。 私は今まで勝手に人に優しくして、 勝手に見返りを求めてたんだと思います。 例えば仕事で悩んでる同僚の悩みを聞いてあげて、 私が今度仕事で悩みがある時に同じ子に相談しようとしたところ、 用事があるからとか色々口実つけられ、 相談を断られたりしたのです。 そういうことが続き、勝手に期待した私が悪かったんだと思い、 人を信用しなくなることでがっかりすることもなくなりまし…
バッテリーの話を書こうと思ったが、あまり広がるネタもなく、中国製はやめておけよなぐらいの話しか無いのでほぼ割愛。そもそも、4万円のThinkpad X1 Carbon Generation5のスペックってどうなん?ってところ、実のところあまりよく知らない。購入した時、知っていたのは、Intel i7-7700で16GBぐらいしか知らなかった。SSDもついてないしね。一応、BIOSまでは入れたので確認。 BIOSのバージョンが2019年かぁ・・・Lenovoはマネジメントアプリで結構アップデートしろってうるさいはずだから使って無かったのか? 前途多難なジャンクだけど、唯一光明が見えたのが画面解像…
Flow Z13の異常を知った頃の話。なんとか予備で使えるPCを確保せねばと思って見てて、何故かThinkpadが妙に欲しくなってThunderboltがついているバージョンで16GBは最低乗っかっているものを探してたのが事の起こり。 ヤフオクだったかメルカリだったかでThinkpad X1 Carbon Gen5でバッテリーが充電できないジャンクを買うことに。これが意外とドツボにはまるきっかけで「バッテリー買えばいけるんでしょ?」って超甘かった自分を殴ってやりたい。 まあ、買ったものは届く。
この日はTFで聴いてました。 普通に眠かったこともあるし、この日はカーボーイに一通もネタを送ってなかったからです。 なので絶対に私のネタは読まれないという聴き専100%の体勢で聴いてたら、怒りんぼで読まれてびっくり!😳 カーボーイで、ストックされたものを読まれるなんて初めてです! でも、長文ネタでかなり頑張って書いたネタだったので、報われて嬉しい…🥹 しかもラジオネームのくだり、太田さんわざとイントネーション間違えて読んでくれた🥹💗 太田さん、 いつも私のラジオネームのイントネーションを間違えず読んでくれ てありがとうネーム さかいわさび こんばんは、田中裕二(女)です。 これは私が20代の頃…
あまりに多いので、スルーしていたら、、、 犯人が、監視映像に映っていて、どきりとしたな。 犯人は28歳の女性なのだな。 卒業生。 Andy Ngô 🏳️🌈@MrAndyNgo"One day this will make more sense. I've left more than enough evidence behind."Messages sent to a friend by the #Nashville #transgender mass shooter have been released. Audrey "Aiden" Hale also left behind a man…
00-06 CD06-12 ×12-18 ×18-24 B A. 北海道地方-0-0-0-0=0B. 東北地方 -0-0-0-1=1C. 関東地方 -1-0-0-0=1D. 中部地方 -1-0-0-0=1E. 近畿地方 -0-0-0-0=0F. 中国地方 -0-0-0-0=0G. 四国地方 -0-0-0-0=0H. 九州地方 -0-0-0-0=0I . 沖縄地方 -0-0-0-0=0合計回数 -2-0-0-1=3 01:02 茨城県北部 10/2.9 ① 04:00 静岡県西部 30/3.3 ① 18:18 青森県東方沖 20/6.1 ④ 28日18時18分頃、北海道・青森県などで最大震度4を…
火曜日。 バンドがレンタルスタジオにて音合わせ。 『トレイン・トレイン』キーAのバージョンは概ね整いましたが、ボーカリストの希望で次回も演奏することになりました。 『学園天国』はまるでダメでしたな。 構成をきっちり覚えているのはおれだけで、2コーラス目に入れないボーカリスト。 アウトロの決めごとも把握しているのはおれだけでした。 そういうバンドに所属しています。 I FEEL boring. というやつです。 さて、文藝マガジン・文戯22 2023SPRING から大沢愛『ねぇ、気持ちいい?』を読みました。 以下はネタバレ感想。 ガッツリの文量でした。 読みごたえがありました。 最初の項で、マ…
とても身につまされた話。 勝手にリンク張っていいものかどうかわからないので 直リンせずにここに貼り付けておく。 ttps://note.com/tubuan_junk/n/n9abc146746a5 ゴーカンという行為を「できない男」の意見。 倫理的に「しない」ではなく「できない」方の、男側の主張。 著者は私と同い年のこともあって、記事内の「昭和のテレビの線引き」についても なるほどと膝を打った。 勝手に引用になってしまうけど 映画の話になるが、映画の中で描かれる「暴力」の残酷さ、厭さ、胸糞悪さは「被害者側」をどう撮るか、また被害者側の演技で決まると思う。 被害者側を描かず、加害者側の暴力のみ…
ねぇ R17のいつもの店まで来てよ 待ってるか ら いつものコトだ 仕事上がりの夜のツーリングジメジメした 梅雨も明けた頃だったろうか… とにかく夏だ アパートから出て R254 成増辺りまで ごっ だ返す とにかくだ 車でごった返すこの成増を 過ぎると 道はスムースになる 1時間は、かかったろうか 彼女の待つ席へと 着いた 来たぜ 待ったかい? 彼女のエリミ君が 止めてある横に GPZ400Rを 止めた マスター オレをくれるかい? ショートホープに火を点ける ヒデェ この前私が前を走ってて迷ったじゃん 何、お前 そんなこと 気にしてるの? そんなことより 今日も走るんだろ? ベース前の公園…
NEWSのカップリング曲を年代順にまとめました。皆さんはどれだけ知っていますか?誤っている箇所や抜けている曲などあればコメントで教えてください!No曲名収録CD1ありがとう・今NEWSニッポン2Private Hearts3Stand Up!希望〜Yell〜4Good News!5LET'S GO TO THE PLANETS6忘れないさ 〜LIFE GOES ON〜紅く燃ゆる太陽7DREAMS8BEACH ANGEL9Party Timeチェリッシュ10SHOCK ME11Devil or Angel12夢の数だけ愛が生まれるTEPPEN13NANDE×2 DAME14Fiesta15Boo…
NEWSの楽曲を年代順にまとめました。(正式に音源化・リリースされている曲が対象)皆さんはどれだけ知っていますか?誤っている箇所や抜けている曲などあればコメントで教えてください!シングルカップリングソロ、またはユニット下線が引かれている曲をクリックするとYouTubeで聞くことができます!No曲名1NEWSニッポン2ありがとう・今3Private Hearts4希望〜Yell〜5Stand Up!6Good News!7LET'S GO TO THE PLANETS8紅く燃ゆる太陽9忘れないさ 〜LIFE GOES ON〜10DREAMS11BEACH ANGEL12チェリッシュ13Party…
【高音】★★★★★【中音】★★★★【低音】★★★★★【傾向】ドンシャリ【解像度】良い【分離感】普通【音場】普通【フィット感】悪い【取り回し】普通【ドライバー】1DD【発売当時の値段】18000円ぐらい ★良い点★・大爆音の低音と高い解像度★悪い点★・好みの分かれそうな過剰なチューニング・人を選ぶループの装着感こちらはB&Wのイヤホンだ。元々あった「C2」の2ndモデルで、私はオリジナルを聴いたことがないので聴き比べができないが解像度や低音がパワーアップしているらしい。今回はこちらのイヤホンをレビューしてみよう。1、音質以外の評価このイヤホンを語る上でどうしても外せないのが「セキュア・ループ」だ…
月曜日。 週初めの作業所では防災訓練がありました。 年度末までにクリアしないとけんらしい。 通所時に地震等で被災したときの集合場所まで歩きましたが、公園の桜は散りはじめ、小径がうす桃色に染まっていました。 明日はバンドがレンタルスタジオに入ります。 前回は『学園天国』を、ボーカリスト女子以外はまともに覚えていなくて、だらっとした演奏になりました。 ここの更新を終えたら、いま一度構成をおさらいしてみます。 今日は読書をお休みしました。 帰宅して『junk』を3本のアコギで弾き比べ。 おれがマーチンD-28を弾くのはマッカートニーからの影響です。 『blackbird』や『ハー・マジェスティ』のよ…
久しぶりに内容が詰まりまくった月だった。断片的に纏めておく。 3/3 バイト終わりでいそいそと仙台に向かう。初めてのtoeを観にJUNK BOXへ赴く。ずっと観てみたかったが漸くみれて嬉しかった。やっぱり"グッドバイ"だとか"エソテリック"だとかでテンションが上がってしまうし、素晴らしい体験が出来て嬉しかった。あっという間の100分が過ぎ去り、みんながライブを体験したい理由を垣間見えたし、また観に行きたい理由となった。数年振りにお会いできた方が居たのも良かったと思う。 3/5 朝からまた仙台へ。初めて声優さんのイベントを観に行くことに...アルバムリリースを数日後に控える青山吉能さんのリリイベ…
明治初期から港町だった神戸の三ノ宮、元町エリア。外国人居留地でもあった三宮エリアには西洋を感じる、レトロな町並みが広がる。高架下には飲み屋やバーが並ぶ、密度の高い繁華街。線路を挟んで南北に古着屋が点在する、関西でも屈指の古着屋の聖地の1つ。店舗数が多いので、全てまわることができなかったが、実際に訪問しておすすめの古着屋をまとめた。 woony(ウーニー) フレアー(FLAIR ) トロア(TROA) ラフター(LAUGHTER-BEST QUALITY CLOTHING&GOODS) タナゴコロータス 神戸(Tanagocolotus) 昭和モダンPackage(パッケージ) サーカ神戸(Ci…
日曜日。 休日。 今日も寒い1日でした。 雨も降りました。 本降りでしたが、傘をさしてチャリを漕ぐと転びそうな気がして、フリースを羽織って自転車でスーパーへ。 適当に品物をカゴにいれ、レジ。 いろんなものが値上がりしています。 新年度からそれが更に加速するようですね。 そういう記事ばかりが眼に入ってきます。 今日はポール・マッカートニー『junk』をYouTubeのレッスン動画を見ながらおさらいしました。 2分に満たない小品ですが、マッカートニーマニアの間では「最も素晴らしい仕事」とされる楽曲のひとつです。 ロックミュージック的ではなく、彼のルーツを感じさせる1曲。 「グリーンスリーブス」「ス…
伊豫國育ちのカントー民。ごく稀にライブ行く程度のクソザコ二次元おたくですが、ギターロックもラウドもメロコアも声優もV系もアイドルもLDHもアニソンも好きだからと遠征しまくっていたらいつの間にかライブで47都道府県制覇しました。 B'zと9mmとGRANRODEOに育てられましたが近年はほぼKEYTALK。声豚なので声優さんの曲もよく聴きます。the cabs、girugameshは解散してしまいましたが今でも大事なバンド。最もライブに行っているバンドと同期なのでライブハウスで遊ぶのが楽しい。 SNSは二次元⇄三次元と話題の統一性なしなのでフォロリムご自由に。 ◆ schedule ======…
【Natural News】2023年3月23日(木) BY:イーサン・ハフ https://www.naturalnews.com/2023-03-23-ev-minor-accident-insurance-junk-totaled-battery.html 電気自動車(EV)革命は、その支持者や推進者が主張するほど環境に優しいとは言い難いもので、企業支配のメディアはようやくその真実を受け入れようとしている。 ロイター通信は今週、電気自動車の事故について、小さな接触事故であっても、保険会社が全損させることがほとんどであることを明らかにした記事を掲載した。 その理由は、EVのバッテリーに関係…
今日は午前中自宅で録音などをして、午後は実家で庭木のケアなど。 夜は the JuNk の練習でした。 久々に完全オフの一日でした。