70年代よりセッション・シンガーとしてのキャリアをスタート。 その後、サルソウルのディスコ・プロジェクト、インナー・ライフのリード・ヴォーカルとして「I'm Caught Up」「Ain't No Man High Enough」などのヒットを放つ。 84年には初ソロ作『Somebody Else's Guy』を発表。表題曲は、永遠のクラブ・クラシックとして現在も世界各地のフロアを揺らしている。
今夜紹介するナンバーはこの曲 No.5 Somebody Else’s Guy(Live) /Jocelyn Brown まさしく、 Funky!! & Powerful!! & Soulful!! この曲の特にライブバージョンを聴くと、そう形容する言葉しか思い浮かびません。 この曲を聴いた時、魂が揺さぶられました。 すげぇ〜、何てパワフルな歌声なんだ。 何かゴスペルみたい。 滅茶苦茶にファンキーでソウルじゃないか。 魂に叩き込まれるような力。 イントロの入り方も渋々だ。 曲の後半に向かって、グイグイ引っ張っていくような力強さとアップテンポ感がたまらない。 Jocelyn Brown には他に…
Photo by Heshan Perera on Unsplash 2000年代から存在するSTUDIO COASTがクローズです。 東京・新木場のイベントホール、USEN STUDIO COASTが来年1月をもって閉館する。STUDIO COAST、来年1月に閉館 - 音楽ナタリー little louie vega,Timmy Regisford,Junior Vasquezを聴きにいきました。以下のようなクラブレポートを書いたりしてます。 12/29(Fri)Shelter@ageha Timmy Regisford and Loletta Holloway Louie Vega & …
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Simply Red / Fairground 井上陽水 / 少年時代 Michael Jackson / Heal The World Maisie Peters / Psycho Santana / The Game Of Love DAOKO×米津玄師 / 打上花火 The Association / Windy Frank Pourcel & His Orchestra / Mister Lonely Eric Carmen / All By Myself Joe Jackson / Steppin' Out 辛島美登里…