農地を処分するのは簡単でなく 亡父から相続した不動産は実家の土地建物、及び農地(田、畑、山林(みかん畑))です。 実家の土地建物の処分も頭の痛いところですが、もっと困るのが農地です。 実家の土地建物は売却価額を気にしなければ処分は可能ですが、農地はそうもいきません。タダでも引き取り手があるか分かりません。 父の死亡直後は母に相続後、相続放棄を考えたが 4年近く前に父が亡くなった時、相続放棄が頭に浮かびました。 今後足枷になりそうな不動産を手放せますが、まだ母が存命中なので、よく考えると現実的ではありません。 相続放棄とは全ての相続財産を手放すことです。そんなことをしたら、母の住まいや今後の生活…