みなさんこんにちわ!きむすけです! 今日は今私がやっているLost artというゲームをご紹介したいと思います! YouTubeの広告で結構頻繁に出てるので見たことある方もいるかと思います! 簡単に私なりのご説明挟ませていただきますw オンラインMMORPG レベルカンスト(最大レベル到達)してからのコンテンツは豊富 毎日色々なイベントがある 無課金でも十分遊べる lostark ざっとこんな感じw このログイン画面を見ただけでなんか壮大な物語が始まるような期待を抱かせてくれる画面じゃないですか?w そう思うのは私だけなのでしょうか...w ちなみにきむすけの現状ですが、レベルカンストキャラ2…
ども あんすけです 今日はCMでもおなじみ 【ロストアーク】についてです ここ最近 引っ越しなど多忙につき ブログ更新が出来ませんでした すみません(-_-;) またネット回線も引くのに時間がかかり オンラインゲームがおろそかに。。。 そんななかCMで【ロストアーク】を知り プレイしてみましたっ 開発費100億円 開発期間7年というMMORPGらしく かなり気合が入っているゲームだと思われます しかしながら巷ではびみょーな意見が多いようです。。。 最近の皆さまの評価が厳しいと思う昨今 慣れてくるとけっこーハマれるMMOではないでしょうか? あんすけ的に評価が良かったですよっ(業者じゃないですよ…
大陸 ルーテラン西部 エリア 鉄鎖の古戦場 スクエアホール 前進基地 地図が2枚あったのでまとめてご紹介! 1つはポーション屋のすぐとなりに秘密ダンジョンがあってビックリしました。 うっかりお店の人が迷い込んだりしてそうですねw どっちもスクエアホールから近いので良い物件です、ぜひお越しください~
待っている昆虫の広場 秘密ダンジョン 待っている昆虫の広場 大陸 エウディア エリア オズホーン丘陵 スクエアホール オズホーン集結地 or サフィラ洞窟前 情報少なすぎて、拾ったときは諦めましたw ほとんど陸地が写ってないじゃないか、なにこれメモ用紙??? 右側の段々になってる部分が強いて言えば決め手でした。 スクエアホールがどちらを選んでも地味に遠いです、お好みで選んでください~
待っている精霊の亀裂 秘密ダンジョン 待っている精霊の亀裂 大陸 トートイク エリア 沈黙する巨人の森 スクエアホール トートイクの頭 地図の青い矢印を見ながら照らし合わせると見つけやすいです。 柔らかいバードでも簡単にクリアできたので、どんどん突っ込むといいと思います。 たまってきた秘密ダンジョンの地図、消化していきたいところです。
ランブータン&ダリアン果樹園秘密倉庫の場所 クエスト受けても地図に場所も出ないしさっぱりわからーん! せめて果樹園の位置、地図にのせてほしいなぁ。 と、思ったのでまとめてみました。 秘密倉庫はここにあるぞ~!! シエンホテルのスクエアホールが最寄りホールです。 大陸はルーテラン東部、エリアは梨花の自生地。 こんな感じの建物があるので、探してみてくださいね。 では!
支援がしたかったのでマジシャン選びました 運命に導かれて世界を滅亡から救うMMORPGです。 この懐かしさ、なんだかほっとします。 ファンタジーでかわいい世界観でなんだか心が洗われる…! 無料だし、2020年9月23日から始まったばかりなので気になる方はGO! https://lostark.pmang.jp/lp うちの子です。髪をツートンカラーにするのに夢中になりました。 モフモフの耳がかわいい。 では、サクッとロストアークのキャラクリ(マジシャン)紹介していきます! キャラクリのやり方 プリセットの紹介 顔・髪形 目 メイク メイクアップ アクセサリー ロストアークはいいぞ! キャラクリ…
朝:なし 昼:トーストホットドッグ 夜:エビバターカレー 外はすっかり暖かくなって日差しが心地よい。 その心地よさに負けてひたすら昼寝してしまう。もうどこでもいつでも寝てしまう。ゲーミングチェアの上で寝たと思ったらベッドで日光浴しながらまた昼寝。夕方まで、起きてはご飯を食べて寝る日だった。この心地よさたまらないね。来週末も暖かかったら散歩でもしようかな。 この前買ったオカメ桜の蕾が赤くなってきた。このまま順調にいけば春には咲きそう。小さな春がそこまでやってきていると感じた日。 夜ご飯はUber eatsでカレーを頼んだ。この前失敗した店を変えてみたけどこれが当たり。ナンとハニーチーズナンの両方…
晴れ。昼はウインナーを食パンに挟んだホットドックのようなやつ。IKEAのピクルスはこれで終わり。夜はバターチキンカレー。 昨日の夜ふかしがきいてるみいで夫がまったく起きないので一人懐かしのAIONをやった、昔のキャラ、残ってるかなーとちょっと期待してたんだけど消えてた。自分で消したのか期限的なものがあって消えたのかわからんな。とりあえず新規でキャラ拵えてポエタに降り立つのだが、まぁ懐かしくて懐かしくて。湖にわくネームドを思い出したときはちょっと嬉しくなってさっそく狩りに行くものの落とす装備のショボさにがっかりした。もはや今頃レベル1から真っ当にやる人なんていないのか、経験値にボーナスつきまくり…
ゲームオンは(2021年2月12日),オンラインRPG「LOST ARK RMT」の新クラス「ホーリーナイト」を中心とした2月アップデート情報を,2月16日21:00配信の生放送「Pmangのゲムづめ!」で公開すると発表した。ホーリーナイトは剣と聖書を武器に戦う,ウォリアーの上級クラスとなる。 また,「レジェンド好感度選択箱」が手に入る「バレンタインデー記念HotTimeイベント」が開催中だ。期間は2月15日までで,アイテムは本日分を合わせて最大3回入手できる。NPCの好感度を上げられるチャンスなので,ゲームにログインしたら忘れずに“ホットタイムイベント”ウィンドウを開いて報酬を受け取ろう。 …
ゲーミングPCに必須のパーツ「グラフィックボード(グラボ)」の解説や比較を行います。2020年の最新グラボや人気グラボもチェックしていき、価格帯別のオススメグラボを探していきましょう。 2019/05/14 作成2021/02/13 更新17回目 最新情報に更新
海外で人気のサッカーゲーム「FIFA21」のPC版購入を検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を解説していきます。 記事公開日:2021/02/08 作成最終更新日:2021/02/08
2020年09月に早期アクセスで発売されたPCホラーゲーム「Phasmophobia」が発売され盛り上がっていますね。購入を検討されている方向けにPC版の推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を解説していきます。 記事公開日:2021/02/08 作成最終更新日:2020/02/08 更新
ゲームオンは(2021年2月3日),PC用オンラインRPG「LOST ARK RMT」のCM動画“この世界は,青春みたいだ。編”の再生数が1000万回を突破したことを記念したキャンペーンを,2月6日と7日の2日間限定で実施すると発表した。 キャンペーンの期間にゲームをプレイすると,装備の強化に使える「守護石の欠片(帰属)」「破壊石の欠片(帰属)」「星の加護」が手に入る。忘れずにログインして,アイテムを手に入れておこう。「LOST ARK RMT」 また,本日から2月10日までの期間には,応募者の中から抽選で景品がプレゼントされるキャンペーン「WebMoney&オリジナルマスクプレゼント」も実施…
コロナの影響でstay home(おうちですごそう)のためPCゲームで遊ぶ方が非常に増えましたね!新しくPCゲームを始めた方やPCゲーム熱が再燃した方向けに人気PCゲームとタイトル別に快適に遊べるゲーミングPCを紹介します。 記事公開日:2020/04/29 作成最終更新日:2021/02/05 更新3回目 タイトル追加及びおすすめPC更新
バトルロイヤル系のFORTNITEはライトゲーマーにも人気のゲームです。PC版でのプレイを検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を確認していきます。この記事を読むことでフォートナイトを快適に遊ぶことが出来るスペックが分かります。フォートナイトが快適に遊べるノートPCも紹介していますよ! 2019/01/03 作成2021/02/05 更新29回目 最新情報に更新
YoutubeやTwitchそしてニコ生などでゲーム実況を行いたい方向けに実況放送が快適に行えるゲーミングPCの推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を確認していきます。 2019/01/19 作成2021/02/05 更新21回目 最新情報に更新
8年以上にわたりにロングヒットを記録しているサンドボックスゲーム「Minecraft」PCの購入を検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を解説します。 2019/05/06 作成2021/02/05 更新16回目 最新情報に更新 マイクラバンドルPC復活
画像引用元:http://www.deadbydaylight.com/en 2016年に発売されて以来、ロングセールを記録している「Dead By Daylight」購入を検討されている方向けに推奨スペックを確認していきます。 2018/10/02 作成2021/02/05 更新26回目 最新情報に更新
2017年06月20日にファイナルファンタジー14の大型アップデート「紅蓮のリベレーター」が実施されてから1年以上経過していますが、未だに根強い人気です。今回はそんなFF14PC版の推奨スペックや最低必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を確認していきます。 2018/11/14 作成2021/02/05 更新25回目 最新情報に更新
2019年02月04日に急遽EAより公開された最新無料バトルロイヤルゲーム「Apex Legends」。プレイを検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を確認していきます。 2019/02/06 作成2021/02/05 更新25回目 最新情報に更新
2020年9月28日に発売されたPC版オープンワールドRPG「原神」の購入を検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を解説していきます。 記事公開日:2020/01/23 作成最終更新日:2020/02/05 更新6回目 最新情報に更新