そもそもLPICって何ぞや 試験概要書くのが面倒くさかったので、適当に記事を引っ張ってきました。 udemy.benesse.co.jp これから受ける予定のある人がいるかもしれないので追記しますと、Linuxの試験としては大きく「LPIC」と「LinuC」がありますが、「LPIC」がLPIという団体が設立したもので、「LinuC」はその日本支部(LPI-Japan)が設立した独自(?)資格という事を覚えておくと良いと思います。また、レベル1を取得するのにどちらも2科目の合格が必要なので2科目分の料金(30000円強)を用意しましょう。 目的 仕事が最近はインフラ基盤系が中心になっているので、…