荻窪近くにある、フィンランドカフェ。
コミュニティに密接していて、常連の顧客も多い。
フィンランドをテーマにしていることもあって、フィンランド好きも多い。しかし、その雰囲気とマスターとのトークを楽しむだけでも心地よい場所。
立方体を三つ組合した内装の躯体は興味深く、1つの立方体は、茶室をの広さと同じである。
どことなく、和と洋を組み合わせた、快適空間である。
【2020年・メタル周辺ベストアルバム】後編 日本のメタルシーンと「音楽批評」 closedeyevisuals.hatenablog.com closedeyevisuals.hatenablog.com 【一覧】 Boris with Merzbow DIMLIM 妖精帝國 Damian Hamada`s Creatures 五人一首 Arise in Stability KRUELTY 明日の叙景 君島大空 【日本】 Boris with Merzbow:2R0I2P0(2020.12.11) 日本の音楽を考えるにあたって避けて通れない問題のひとつに「洋楽至上主義」というものがある。ポッ…
(水戸ガールトークライブより.....ステージのお花はいつも「カサブランカ」✿) こんにちは! 新しい年になってから、早くも2週間経ちました。 年明け早々に再び「緊急事態宣言」が出たり、また大寒波で北陸をはじめ各地での雪の被害など、心休まる状況ではない毎日ですが、心身ともにどうぞご自愛くださいね_(._.)_ さて、今年もさらにマイペース更新の予感ですが(笑) いつもご訪問いただきまして嬉しく思います💗 今日は、♫もっとシャンソン...の第2弾として、「コム・ダビチュード~Comme d'habitude~(いつものように)」というシャンソンナンバーをご紹介したいと思います(^^♪ この曲は、…
Moi! 4日間あったオーロラチャンスの4日目にオーロラ観測ができて大満足の朝を迎えた5日目。オーロラ観測地であるラップランド地方を離れ、ロヴァニエミのサンタクロース村へ。 スケジュール 1日目:ルオスト@フィンランド到着 2日目:ルオスト@トナカイ牧場とイグルー宿泊 3日目:ユッラス@スノービレッジ 4日目:ユッラス@フリータイムと最後のオーロラチャンス 5日目:ロヴァニエミ@サンタクロース村と寝台列車 6日目:タンペレ、ヘルシンキ@市内観光、ムーミン美術館 7日目:ヘルシンキ@中央駅散策、最終日 朝食 朝はお馴染みのブッフェスタイル。アカスホテルの朝食も本当に美味しかった。トナカイ肉のペー…
皆さんこんにちはこんばんは。 ラブコメ大好き村松です。 本日ご紹介する作品はこちら💁♂️ 週刊少年マガジン連載の「カノジョも彼女」 こちらの作品はYouTubeでアニメ化決定という広告を観て知りました。ラブコメでアニメ化されたものだったので、有名な作品を見逃してたか?!と思ったらまだ3巻しか発売されていない新米作品でした!! 3巻でアニメ化が決まるということはそれだけ面白いのか🤔と思って漫画を先に観てみました! 私が観たYouTubeの動画はこちら↓ https://youtube.com/watch?v=MoI4mvw818k&feature=share 声優さんが佐倉綾音さんと竹達彩奈さ…
おはようございます♪ 1月の楽天お買い物マラソンが開催中♬ 年末もたくさん買いましたが、 やっぱり年始も買いたいものがたくさんで 早速お買い物マラソンに参加しましたー! 必要にせまられた掛け時計とダイニング照明、 あとはリピートラーメン2店舗、 そして早速2021年ふるさと納税でお皿を…♬