V6のデビューシングル。1995年11月1日リリース。 作詞:秋元康 作曲:G.S.A.J.Project 編曲:木村貴志 '95バレーボールワールドカップイメージソング。 デイブ・ロジャース&ジェニファー・バッテンの曲をカバーした。 C/W:Theme of Coming Century(Coming Century)
MUSIC FOR THE PEOPLE/THEME OF COMING CENTURY
V6 『10th Anniversary CONCERT TOUR 2005 "music mind"』 『V6 LIVE TOUR 2007 Voyager -僕と僕らのあしたへ-』 『V6 LIVE TOUR 2008 VIBES』 が待望のBlu-ray化し2月17日発売!! オンライン期間限定10%オフ!! ✅V6/10th Anniversary CONCERT TOUR 2005 "music mind" 10%オフで¥ 5,742 2005年11月2日から全国10会場28公演行ったV6、約3年振りの全国ツアーの模様を収録。12月10日国立代々木競技場 第一体育館でのライヴを収録。…
先ほど放送された『徹子の部屋』にて、ゲストの坂本昌行くんが、ちょっとだけ嵐さんの話をしていました。 1995年10月27日放送のMステ、初出演のV6兄さんはデビュー曲『MUSIC FOR THE PEOPLE』を披露。 その映像が『徹子の部屋』で流れると、バックには白い洋服を着たJr.時代の智くんのお姿もチラリ💙 坂本くんは、デビューして20周年が経った頃、初出演した紅白の楽屋で、岡田くんから「お年玉ちょうだよ」と言われたそうで(笑) 「いくつなったんだよ、おまえ」と思ったものの、ほかのメンバーがあげていたので自分もせざるを得ず……。 しかも、最年長なのでみんなにお年玉をあげなければならない坂…
発売日: 2021年02月17日 V6 過去のライブ映像3枚同時リリース🎉 ⬇️以下をクリックすると予約一覧にとびます ⬛️10th Anniversary CONCERT TOUR 2005 “music mind” ⬛️V6 LIVE TOUR 2008 VIBES ⬛️V6 LIVE TOUR 2007 Voyager -僕と僕らのあしたへー 最新⬇️LIVE DVD/Blu-ray「LIVE For the 25th anniversary」と同時発売、過去のLIVE映像のBlu-ray化! ⬛️10th Anniversary CONCERT TOUR 2005 “music min…
檜山くんの出演楽曲、出演コーナーは紫太字。 川﨑皇輝くん、川﨑星輝くん以外名字のみ表記、敬称略。 再放送期間だった5月~7月までのものは記載しておりません。 1/10 WILD WILD WEST(Dance Number) A·RA·SHI 夢物語 NEWSニッポン 浪花いろは節 Real Face Ultra Music Power Everybody Go Sexy Zone Za ABC〜5stars〜 ええじゃないか シンデレラガール kEEP oN. ラブレター Tulurira ハートのエネルギー LOVE&DREAM Shining Day! No.1! Hurricane e…
本日12月25日(金)、ミュージックステーション ウルトラSUPER LIVE 2020にて、ジャニーズトンチキソングメドレーなるメドレーが披露されます。 それに際し、私自身の好きな「トンチキソング」を12曲紹介したいと思います。 そもそも「トンチキソング」とは? ジャニーズファンの間でほぼ共通認識となっている「トンチキ」。 『少年たち』『JOHNNY'S WORLD』などのオリジナル舞台作品やデビュー初期の楽曲に多く見られる、「何それ?」な演出・歌詞の数々。 ジャニーズっぽさを構成する重要な要素だと、私は思う。*1 辞書で改めて本来の「とんちき」の意味を調べてみると、以下のとおりだった。 と…
『関ジャム』でヒャダインさんが提唱した「ジャニーズトンチキソング」、ついにMステSPのメドレーに登場! www.tv-asahi.co.jp これを機に、ジャニーズにおける「トンチキソング」とは何ぞや、と真面目に考えてみた。 が、1ヶ月経っても考えまとまらず。 そうこうしているうちにMステSPの日が迫ってきてしまったため、考察は今後の研究課題として脇に置いといて。 まずは、自分のフィールドであるV6、関ジャニ∞には「トンチキソング」と言える楽曲があるのかどうか、というところを追求していこうと思います。 ■関ジャニ∞ 「トンチキ」ならばエイトの独壇場…のように見えますが、果たして「トンチキ」ソン…
どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 なんとなく思いついた都市伝説。 デビュー曲がジャニーズアイドルの末路を暗示しているというのを検証してみましょう TOKIO 山口達也元メンバーによる未成年に対する強制わいせつ事件で音楽活動ができなくなりました。 「山口が自分の唇を被害女性に近づけていった。彼女は顔を背けたけれど、その際、山口の唇が彼女の頬に触れました」 「それをきっかけに山口は彼女の顔面を舐めまわした」 そう、キス強制事件とも言えます。 そしてTOKIOのデビュー曲にして最大のヒット曲は「LOVE YOU ONLY」 LOVE YOU ONLY アーティスト:TOKIO 発売…
デビュー時の平均年齢が若い順 14.4歳 Sexy Zone 15.0歳 Hey! Say! JUMP 16.6歳 嵐 16.8歳 NEWS 18.0歳 KinKi Kids 18.7歳 V6 20.0歳 タッキー&翼 20.1歳 関ジャニ∞ 20.3歳 King & Prince 20.8歳 KAT-TUN 21.9歳 ジャニーズWEST 22.6歳 Kis-My-Ft2 23.6歳 A.B.C-Z 23.8歳 SixTONES 24.7歳 Snow Man ※以下、 は脱退・退所したメンバー。 TOKIO:1994年9月21日「LOVE YOU ONLY」 城島茂 23歳 山口達也 22歳…
改めて40歳おめでとうございます♡ ファンになってほしいとまでは言わないけど、岡田くんの魅力は全国民の必修科目だと思うのでYouTubeで皆さんに知っておくべき岡田くん特集を組みました。 曲もポイントも2020年11月18日時点での私の独断と偏見で決めました。 超好きなポイントから再生できるようにしましたので、共感または新規で惚れてほしい。この世の全員しらないとか損してるぞ~~~~(押し売り) シングルPV編 All For You Crazy rays 刹那的Night ハナヒラケ 大人Guys 蝶 HONEY BEAT ありがとうのうた Darilng 特典映像編 色で振り返るV6の歴史…
まいっ! (学校へ行こうでの、森田剛の発言。早押しボタンを勢いよく押しながら、大きな声で叫ぶのが特徴。) まうんてんまうんてんだぜ (しゃべくり007より、井ノ原快彦の発言。気持ちが山々であるということ。) マジかよ井ノ原くん (コンサートにて女性のスクール水着姿で登場した井ノ原快彦に対しての三宅健の発言。リハーサルでは、水着姿にストッキングをかぶって登場したらしい。) まことにシャケやないの~ (セクバニコンの打ち上げ内での森田剛の発言。インチキ関西弁で話している最中での発言である。) 豆期 (森田剛の坊主時代。笑いの神が降りていた。) 見苦しいお袋ですので (マナーの猫にて、なぜ座布団の下…
Darling (2003年5月28日に発売された23枚目シングル。) Timeless (2015年5月8日発売の45枚目シングル。) 太陽のあたる場所 (1999年7月14日に発売された14枚目のシングル。) 田吾作 (有吉弘行による、井ノ原快彦のあだ名。井ノ原快彦が畑にいると、田吾作感満載になる。) 出せない手紙 (2001年8月29日に発売された20枚目シングル。) CHANGE THE WORLD (2000年10月25日に発売された17枚目シングル。) チクタクでしょ! (neverで「ティクタク」と歌わなくてはいけないと三宅健に指摘された際、岡田准一が言い放った言葉。思い込みが激…
愛なんだ (1997年1月20日に発売された5枚目シングル。玉置浩二によってトイレで作られた、伝説の曲。) 愛のMelody (2001年2月28日に発売された18枚目シングル。) 明らかにワニ (2017年コンサートの楽屋での井ノ原快彦の発言。コンサート中に泊まったホテルの部屋から見えた川に、ワニがいたという話より。絶対に嘘である。) アクスタ (アクリルスタンド。井ノ原快彦は自分のボトルに長野博のアクスタを入れ、出汁を取って飲んでいた。良い出汁がとれていたらしい。) 頭割れちゃった (kEEP. oNの特典映像にて、ペンギンを描こうとしたときの森田剛の発言。) アップルパイ (井ノ原快彦作…
先日、ずっと食べたかったエリックサウスのモダンインディアンプレミアムフルコース食べたわけですが、たいへん美味しかったですね。— でこくん (@dekokun) 2020年10月31日 発泡スチロールハウス子猫が発泡スチロールハウスに入ろうとしています。他の猫たちが子猫を受け入れています。ハウスは超満員です。 pic.twitter.com/rzJ1CURDmU— 猫の島 青島 (@aoshima_cat) 2020年10月31日 天然塩は塩業界では死語です。だって人が作ってるんですから天然とか自然とは言わないですよね。食用塩公正競争規約で使用してはいけない用語になってます。https://t.…
どうも。バンギャル*1だったはずが、いつの間にやら女子アイドルやらV6やらも追いかけ始めてしまい、時間とお金にギリギリで生きているフミヅキです。ちなみに剛担です。 2020年11月1日、V6の25周年ライブの配信を見ました。 今回はその感想と、日ごろV6に対して想っていることを書き連ねようと思います。このブログは一記事一記事が割と長い方だと思うんですけど、今回は特に長くなるぜ! お暇があれば読んでみてください。【コンサートのネタバレ有り】で書いていますので、知りたくない方はブラウザバックお願いします。 V6の25周年ライブ「V6 For the 25th anniversary」、なんかもう最…
ちょっと遅くなってしまったけど、ついに涼さまもはたちになったということで! HiHiになってからのざっくり5年間のなかで、あたしの思うベストパフォーマンス……というか勝手に好きなパフォーマンスをいろいろランキングにしてふりかえってみようとおもいます♡ なんのときって書いてないやつは、全体的にってことです。