Hatena Blog Tags

PC-9801

(コンピュータ)
ぴーしーきゅうはちまるいち

PC-98シリーズの一つであり元祖でもある。NEC製16/32ビットパソコンの名称またはシリーズ名。
NEC PC-8801の上位機種*1として1982年に発売。
1980年代において1シリーズで市場シェアの半数〜7割という圧倒的なシェアを占めたベストセラーであるが、90年代はWindows 3.0登場と共に*2主流の座を上位機種であるPC-9821シリーズに譲った。

PC-9801シリーズの系統(デスクトップ)

8086-2 CPU搭載機

PC-9801(1982)
俗に無印と呼ばれる最初期モデル。FDD無し(8インチFDD外付けが前提)
PC-9801F1/F2(1983)
FDD標準搭載。5インチ2DDドライブ(F1が1台、F2が2台)
PC-9801E(1984)
FDD無し(8インチFDD外付けが前提)
PC-9801F3(1984)
5インチ2DDドライブ1台搭載。SASI-HDD 10MB搭載。
PC-9801M2(1984)
5インチ2HDドライブ2台搭載
PC-9801M3(1985)
5インチ2HDドライブ1台搭載。SASI-HDD 20MB搭載。

V30搭載機

PC-9801U2(1985)
3.5インチ2DDドライブ2台。メインメモリ128kbyte搭載。初の3.5インチ採用機種。
PC-9801VM0/2/4(1985)
2/4は5インチ2HDドライブ2台。VM4にはSASI-HDD 20MB搭載。メインメモリ384kbyte搭載。以降、VM2は98シリーズの基礎モデルに。
PC-9801VF2(1985)
5インチ2DDドライブ2台。メインメモリ256kbyte搭載。VMの廉価版。
PC-9801VM21/41(1987)
5インチ2HDドライブ2台。メインメモリ640kbyte搭載。VM41はSASI-HDD 20MB搭載。
PC-9801VM11(1988)
5インチ2HDドライブ2台。メインメモリ640kbyte搭載。VM21の廉価版。
PC-9801UV2(1986)
3.5インチ2HDドライブ2台搭載。メインメモリ384kbyte搭載。FM+SSG音源標準搭載
PC-9801UV21(1987)
3.5インチ2HDドライブ2台搭載。メインメモリ640kbyte搭載。FM+SSG音源標準搭載
PC-9801UV11(1988)
3.5インチ2HDドライブ2台搭載。メインメモリ640kbyte搭載。FM+SSG音源標準搭載。UV21の小型・廉価版
PC-9801CV21(1988)
3.5インチ2HDドライブ2台搭載。メインメモリ640kbyte搭載。FM+SSG音源標準搭載。CRT一体型
PC-9801UF/UR/UR20(1991)
CPUにV30HL搭載。UFは3.5インチ2HDドライブ2台搭載。UR/UR20は3.5インチ2HDドライブ1台とRAMドライブ搭載。UR20はSASI-HDD 20MB搭載。

80286・V30搭載機

PC-9801VX0/VX2/VX4(1986)
VX2/4は5インチ2HDドライブ2台搭載。VX4にはSASI-HDD 20MB搭載
PC-9801VX01/VX21/VX41(1987)
VX21/41は5インチ2HDドライブ2台搭載。VX41にはSASI-HDD 40MB搭載。0/2/4の高速版
PC-9801UX21/41(1987)
3.5インチ2HDドライブ2台搭載。メインメモリ640kbyte搭載。UX41にはSASI-HDD 40MB搭載。FM+SSG音源標準搭載
PC-9801RX2/RX4(1988)
RAの286モデル。5インチ2HDドライブ×2。音源無し。RX51にはSASI-HDD 40M搭載
PC-9801RX21/RX51(1989)
5インチ2HDドライブ×2。音源無し。RX51にはSASI-HDD 40M搭載
PC-9801EX2/EX4(1989)
RXの3.5インチFDDモデル。FM+SSG音源搭載。EX4はSASI-HDD 20M搭載
PC-9801DX2/DX5・DX2/U2 DX5/U2(1990)
RXにFM+SSG音源を標準搭載したタイプ。DX5にはSASI-HDD40M搭載。DX2/U2・DX5/U2モデルは3.5インチFDD版

80386・V30搭載機

PC-9801RA2/RA5(1988)
Rシリーズの原点モデル。RA5にはSASI-HDD 40M搭載
PC-9801RA21/RA51(1989)
RA51にはSASI-HDD 40M搭載
PC-9801RS21/RS51(1989)
RAの386SXモデル
PC-9801ES2/ES4(1989)
RSの3.5インチFDDモデル。FM+SSG音源搭載。ES4はSASI-HDD 20M搭載
PC-9801DA2/DA5/DA7・DA2/U2 DA5/U2 DA7/U2(1991)
RAにFM+SSG音源を標準搭載したタイプ。DX5にはSASI-HDD 40M搭載、DA7にはSCSI-HDD 100M搭載。/U2モデルは3.5インチ版
PC-9801DS2/DS5・DS2/U2 DS5/U2(1991)
RSにFM+SSG音源を標準搭載したタイプ。DS5にはSASI-HDD 40M搭載。/U2モデルは3.5インチ版

インテルCPUモデル

PC-9801FA2/FA5/FA7(1992)
DAシリーズのi486SX版。
PC-9801FS2/FS5/FS7(1992)
DSシリーズのi386SX(20MHz)版。
PC-9801FX2/FX5/FX7(1992)
DSシリーズのi386SX(12MHz)版。

fellow

PC-9801BA U2/U6/M2
i486DX2(40MHz)。M2が5インチFDD×2、U2が標準で3.5インチFDD×2。U6は3.5インチ×1でIDE-HDD80Mを搭載
PC-9801BX U2/U6/M2
BAのi486SX(20MHz)版

その他モデル

PC-9801DO(1989)
V30とμPD70008AC-8の両モードがあり、PC-8801シリーズと互換性があった
PC-9801DO+(1990)
V33AとμPD70008AC-8の両モードがあり、PC-8801シリーズと互換性があった

PC-9801シリーズの系統(ラップトップ・ノート)

*1:BASICレベルでソフトの互換性があり、周辺機器も大半が共用できた。

*2:PC-9801は解像度が低い為、Windows向けとしてはPC-H98などの互換性が低く高価なハイレゾ機が販売されていた

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ