ぼくがABC255のA~F (+コンテスト後にEx)を解くまでの思考過程をまとめてみました.atcoder.jpA : 1分39秒 B : 5分04秒 C : 10分29秒 (1ペナ) D : 13分18秒 E : 38分26秒 F : 64分47秒で, 163位でした本当に素の思考過程なので, 自分流の言葉とかふんわりとした気持ちを使ってます あと, ネタバレを多く含むので展開式になってます ABC255 - A 問題のタイトル草 やるだけで, まあ2次元配列をつくる. 全く難しくない. r,c = map(int,input().split()) a = [list(map(int,inp…