github.com RBS Railsで、scopeの定義からRBSを生成する際に、考慮が足りていなかった引数の種類があったので直した。 こういう時にるりまの「すべての種類の引数を持つメソッド定義」が便利。 https://docs.ruby-lang.org/ja/latest/doc/spec=2fdef.html#method def f(a, b, c, m = 1, n = 1, *rest, x, y, z, k: 1, **kwrest, &blk) そういえば...の対応はしなくていいんだっけ、と思ったけど、scopeで使うlambadaでは...が使えないから対応しなくてよ…