3GPPって何? 移動通信システムの規格化を行う標準化団体です。 3G(W-CDMA) ⇒ 4G(LTE) ⇒ 5G(NR)とそれぞれ規格を策定してきており、 大きくSA , RAN , CTの3つのグループとその配下のWG(ワーキンググループ)から構成されます。 ざっくりいうと、SAが次期の移動通信で実現したい絵を書いて、RANとCTがその実現に向けて無線領域やコア・端末領域で深堀り検討していくようなイメージです。 3GPP会合の構成 各グループはさらに複数のWGから構成されていて、RANに関して言うと、いわゆる物理層を検討するRAN1や、L2,L3プロトコルを検討するRAN2がアツい印象で…