SNSの哲学: リアルとオンラインのあいだ シリーズ「あいだで考える」作者:戸谷 洋志創元社Amazonハッシュタグでの連帯については 疑問を持ちながら読むことになったが、 いくつかの問題が自分の中に新しく提起されてよかった。 語らっていくしかないなあ。 メモ ・現代では、SNSの関係の始まりは現実の人間関係の始まりであり、現実とSNSでの関係性を区別できない ・他社とのかかわりでの気づきの蓄積が「自分には何ができるのか」というアイデンティティの形成には欠かせない ・他社を自己承認の道具として使おうとするとき、その欲求が満たされるための前提条件を自ら掘り崩している ・デジタル情報の錯覚。デジタ…