昨日は出雲市の立久恵峡を歩いてきました。一番の目当てはこのイワギリソウ。咲き始めで花の数は少なかったですけど今年も会えました。 RICOH GRⅢx SONY DSC-RX10M4 YAMAPに「【立久恵峡】岩桐草咲く初夏の渓谷」をアップしました yamap.com クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
鮮やかな色で咲いています。別名カラスノエンドウ。 SONY DSC-RX10M4 YouTubeに「【上帝釈峡-春の峡谷に咲く花々-】」をアップしました youtu.be 明日から二日間出かけて来ますので更新はお休みします。 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
相変わらずの雨模様。なので日曜日に撮った写真を小出しに。 真っ青な空にお月様が浮かんでいました。 SONY α7Ⅳ+FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SONY DSC-RX10M4 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
一昨年見つけたメハジキ。昨年、今年と草刈りで見ることが出来ませんでしたが、今朝草むらに咲いているのを発見。久しぶりのご対面。 SONY DSC-RX10M4 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今年もこの花が咲き始めました。遠くから見るとモヤモヤっとした感じだけど、近くに寄るときれいな花。 SONY DSC-RX10M4 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
庭に咲いています。春本番が近いようです。 SONY DSC-RX10M4 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今朝の早朝散歩で撮りました。子供の頃はそこら辺にたくさんいましたけど、最近は数が少ないように思います。 SONY DSC-RX10M4 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
昨日登った深入山に咲いていた花々。数が多いので二回に分けます。 一枚目は昨日紹介したササユリを別角度から撮ったもの。 ササユリ(笹百合) コアジサイ(小紫陽花) サルトリイバラ(猿捕り茨) ミヤマナルコユリ(深山鳴子百合) SONY DSC-RX10M4 YAMAPに「【深入山】梅雨の晴れ間にひと登り」をアップしました yamap.com クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日は朝からザーザー降りです。またすぐに梅雨に入るかと思うと憂鬱なことです。 今年は水害に遭いませんように。 昨日出かけた先で撮ったガマズミ。満開です。 SONY DSC-RX10M4 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日で3月が終わります。退職して年金生活に突入して一年たちました。 散歩道のヤブツバキがやっと咲き始め。 SONY DSC-RX10M4 よろしければクリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村