Hatena Blog Tags

SaaS

(コンピュータ)
さーす

Software as a Serviceの略称。

ソフトウェアやデータベースをネットワーク内のサーバに置き、ユーザはデスクトップ用のソフトウェアを購入するのではなく、サーバにおいて置いたソフトウェアをサービスとして利用する。Googleのサービスであれば、GoogleマップやGMail等がSaaSに当たる。

1990年代にもSaaSと同様のビジネスモデルがあったが月額または年額定額制の有料サービスであったこと、回線速度の制約で実用が低く、ユーザ数はあまり増えなかった。

しかし2006年型のSaaSは無料サービスと実用的ブロードバンドの普及を背景に急速に普及し、広告が集まるという成功パターンになっている。

特徴

  • ユーザ参加型なので、一旦人気を得て利用者が増えるとサービスのブラッシュアップが行われコンテンツの質、量共に向上する。
  • 複雑な処理の大半はネットワーク内で完結するためユーザ側はそれほど複雑な操作やインストレーション作業を必要としない、このため、ユーザ側の敷居が低く、複雑なインストレーション作業が必要なデスクトップ型アプリ、サービスに比べ、ユーザを増やしやすい。
  • 多くがネット上で完結するデジタルサービスであるため、輸送費、在庫費などのロジスティック的な制約がない。
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ